[過去ログ] 【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): ばーど ★ 2018/03/07(水)18:09 ID:CAP_USER9(1) AAS
発達障害であることを職場でオープンにしている人はまだまだ少ない。障害者の就労支援を行うゼネラルパートナーズは3月6日、「障害のカミングアウト」に関するアンケート調査の結果を発表した。

調査は発達障害者92人を対象にインターネット上で実施された。回答者のうち「高機能自閉症・アスペルガー症候群」の人が56%で1番多く、次いで「注意欠陥/多動性障がい(ADHD)」という人が25%だった。

■職場に発達障害であることを伝えている人は3割のみ
画像リンク[jpg]:news.careerconnection.jp

発達障害と診断された時期は、「社会人の時」が78%に上っている。障害があっても、大人になるまで気が付かないものなのだろうか。同社の担当者は、「何かしらの違和感を覚えて生きていても、何かにつまずいて病院に行き、初めて判明することが多い」と話す。

「学生の頃は気の合う友人とだけ付き合うことができます。しかし社会人になると会社の中でルールに則って仕事をしなければなりません。そこで問題が生じ、病院に行って判明するということが多いようです。周囲とコミュニケーションが取れない、空気が読めないことで仕事を振ってもらえなくなったり、冷たくされることがあるようです」
省14
165
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:44 ID:ImUFoLL30(2/10) AAS
この子供達の親は発達障害ですか??

画像リンク[jpg]:articleimage.nicoblomaga.jp
画像リンク[jpeg]:secrettalk.me
画像リンク[jpg]:scotta.jp
画像リンク[jpeg]:secrettalk.me
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[png]:blog-img.esuteru.com
207
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:52 ID:ImUFoLL30(7/10) AAS
有名なアスペルガー診断問題
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
542: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:47 ID:fTtUqgaU0(1) AAS
右翼の国際エチケット入門
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www

慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね

wo;ufh;fb;jbBFOEKUYT68
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*