[過去ログ] 【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/07(水)18:09:37.61 ID:SDU9kREr0(1/3) AAS
>>1
発達障害のビルゲイツはスティーブバルマーという、
リア充に経営を任せたから成功したからな。

↓スティーブバルマー社長
外部リンク:ja.uncyclopedia.info
66: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:26:51.61 ID:jow4tqzL0(11/17) AAS
>>63
でるぞ
俺は二次障害なして厚生3級貰えたし
150: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:42:13.61 ID:pVi9SQFT0(2/4) AAS
>>90
薬は飲まないとダメなのかな
鬱で抗うつ剤飲んだことあるけど断薬きつかったなあ

カウンセリングとかではなんともならんのかな
157: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:43:36.61 ID:ImUFoLL30(1/10) AAS
【回避性パーソナリティ障害】は,
傷つきと失敗を恐れるあまり,
人と接触したり,課題にチャレンジしたりすること自体を
避けてしまうことを特徴とするパーソナリティ障害です。

どうせ自分は失敗してしまう,
どうせ自分は人から嫌われてしまう
という否定的な思い込みが強く,
それなら最初から何もしないでいるのが
一番安全で楽だと考えてしまうのです。

その結果,挑戦,進学,就職,結婚という
省34
202: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:51:43.61 ID:ImUFoLL30(6/10) AAS
でもお前らネット依存症じゃん
213
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:52:50.61 ID:Z0y+tkbL0(1/5) AAS
>>196
人を殺す事に正当性がないんじゃな。
上の奴が殺せと言っているだけだろそれ。
359: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:19:32.61 ID:pMareAGy0(1) AAS
発達障害は知能高くても仕事ができない
ペーパーテストの点がいいだけ
481: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:37:17.61 ID:RmCjPa+L0(1) AAS
>>2
デヴェロッパーを鼓舞してくれるおっさんな
502
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:40:44.61 ID:AiyN3P5a0(6/7) AAS
>>482
現場作業は止めたほうがいいね
イジメがすごい
519
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:43:50.61 ID:OIibNgFc0(11/14) AAS
実際に東大行けばわかるけど、アスペの宝庫ってほど多いんだわ
3分の1がアスペ、3分の1ががり勉(負けず嫌いも発達障害の一部だから同じようなもんかもしれん)、3分の1が遊びながら受かったリア充だわな
719: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:15:33.61 ID:px8y/94J0(2/14) AAS
あなたに誰も仕事お願いさつないのわからないの
801
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:30:09.61 ID:4F2tDCnR0(27/35) AAS
>>792
たった一言で、謎が点と線が繋がったんだ 
去るしかなかったんだよね
874: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:40:10.61 ID:OajUd43S0(1) AAS
高校までは発達障害(そんな概念知らなかったが)は個性だと自分に言い聞かせていたが
大学に入ってハブられて
バイトの面接にも落ちまくって
やっぱり障害は障害だと気づいた

同時に親父も発達障害だったと気づいた
959
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:54:53.61 ID:c468b1eW0(3/3) AAS
>>883
あなたみたいな人が増えればいーんだけどね
俺の主観だが今は仕事で重箱の隅つつきあうよーな人は実際増えてる印象

世間の親たちが子供たちに望む普通の生き方ってのも
圧倒的多数いるリーマンじゃなくて、公務員系になった気がするし 
974: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:58:08.61 ID:ujZALnzP0(1) AAS
>>30
一昔前の親父はこんなんばかり。
今、思えばおやじもなぁ。
これに全て当てはまるが意思でコントロールして営業マンやってるオレや同僚はどっちに入る?
営業マンは人間関係の縺れを解決して円滑にするのが仕事だがコレを出来る人は多くはないと思う。
993: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)21:04:13.61 ID:FHGImQNS0(31/32) AAS
糖質って診断なら昨日までどっかで働くことができていても
数年前に結婚していたとしても

わりと年金がもらいやすそうだけど

発達障害で年金となると
それこそ幼少期のころからそれらしい問題行動満載で

通知表の連絡ランにもそれとしか思えないことが書かれてるとかw
中卒後も高校行かずずっと引きこもりとかw

当然まともな就職ができたためしはなく両足池沼につっこんでて社会生活不可能くらいじゃないとw
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s