[過去ログ] 【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:59 ID:lhfmZxEX0(1/8) AAS
>>45
会社は仕事しに行くところって思ってる人なんでしょ?
個人的にはやたら仲良しこよししたがる人の方がウザい
仲良くない人の足引っ張るのが普通って感覚の人ほど会社にとって迷惑なものはないよ
252: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:01 ID:lhfmZxEX0(2/8) AAS
>>52
投薬で性格まで変わるから恐ろしいんだよ
317: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:12 ID:lhfmZxEX0(3/8) AAS
>>263
価値判断の基準が一般人と違うだけだよね
328: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:14 ID:lhfmZxEX0(4/8) AAS
>>270
ゲイツやジョブズやアインシュタインが失敗作って凄いね
390: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:24 ID:lhfmZxEX0(5/8) AAS
>>363
アスペルガーにもいろいろいるからな
臨床医にも多いと思うよ
ルックス良ければ不遜な態度も自信とみなされるし
418(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:29 ID:lhfmZxEX0(6/8) AAS
>>407
職場による
周りも発達っぽい人が多かったら健常者の方が邪魔にされる場合もあり
452(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:32 ID:lhfmZxEX0(7/8) AAS
>>432
今年から発達枠できたから少しマシにならない?
506(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:40 ID:lhfmZxEX0(8/8) AAS
>>492
会社によるけど、他に使い道がない人が人事に回されやすい傾向はあり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*