[過去ログ] 【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★38 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): ばーど ★ 2018/03/11(日)11:50 ID:CAP_USER9(1) AAS
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却取引に携わっていた財務省近畿財務局の男性職員が7日に神戸市内の自宅で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。現場の状況から自殺とみられるという。

■朝日新聞の報道後…「遺書あった」

 国有地売却問題との関連は不明だが、財務局をめぐっては、大阪地検特捜部が不当に安い価格で国有地を売却したとする背任罪などで捜査しているほか、今月2日には財務局作成の決裁文書が書き換えられた疑惑が報じられていた。

 捜査関係者によると、男性職員は7日夕、神戸市灘区の自宅で死亡しているのが発見され、遺書もあったという。男性職員は当時、学園側と直接売却交渉をしていた職員の部下にあたる上席国有財産管理官を務めていた。

 近畿財務局は取材に「現状で事実は把握していない」としている。
省11
17
(5): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:01 ID:hy0+ROQ40(1/3) AAS
安倍ん時なんでこんなに死ぬん?
56
(6): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:12 ID:D3uzEJZ/0(1) AAS
お前ら冷静に考えろ。
財務省が勝手に忖度して書き換えたのは政権の責任じゃない。
むしろ安倍政権はハメられたのかも。
67
(3): 懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2018/03/11(日)12:15 ID:E3wCFLM10(1/40) AAS
AA省
100
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:17 ID:a3Do16Ed0(2/2) AAS
(普通の日本人)
官僚が国会で嘘つくとか、国会に提出する文書を書き換えるとか、
こんなことやりだしたら議会制民主主義を続けられないわな。
国の根幹揺るがす大問題だよ。
証拠が出てきても引かないで意味のわからんアクロバティック擁護する人間なんてネトウヨぐらいだろ。

(ネトウヨ朝鮮人)
佐川は逃げたのではなく元々辞めようとしてた時に重なっただけだ
関係職員の自殺の理由は別件で偶然だ、朝日のせいだ
文書は改竄ではなく訂正だ
改竄した官僚より疑惑報道した新聞が悪い
省3
104
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:19 ID:5absTONc0(3/10) AAS
>>91
昭恵は名誉校長の地位を供与され
便宜を図っていたので
収賄罪で逮捕されるべきだね

夫である安倍も
119
(8): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:20 ID:+kfK7IIo0(1) AAS
左翼 → 権力に屈せず国民の為に国の財産を守る愛国者
右翼 → 権力を使い国の財産を私利私欲に利用する反日売国奴

これが証明されちゃったね・・・・・・・・
153
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:23 ID:IhLglyMQ0(1/2) AAS
朝日は安倍麻生の打倒を目論んでるだろうが失敗に終わるだろう。日朝首脳会談サプライズ、拉致解決で森友問題は跡形無く消える。

天は安倍を見捨てない
184
(4): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:25 ID:RauhqqRj0(1/2) AAS
自民ネトサポwwww必死杉だろwwwwくたばれよwww
自民ネトサポは、バカ杉だろwwww
383
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:47 ID:rEO3WqqL0(10/11) AAS
>>370
冬柴関係
385
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:47 ID:LZk+hgHS0(4/12) AAS
>>119
ほんこれ
薄汚いウヨの分際で愛国者気取りとか、今後は噴飯もの過ぎて冗談にもならんわな
421
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:52 ID:H8oxMvMj0(1) AAS
ネトウヨ曰く。
それでも、朝日が間違っている!!
一般人の感想
馬鹿に付ける薬な無いな〜
424
(4): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:52 ID:5WoafpYJ0(2/2) AAS
>>402
7年前の左翼の大惨事は忘れない
436
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:54 ID:9i48GI+H0(2/2) AAS
ウヨもサヨも目指す形の違う愛国だろうけど、
ウヨの理想が明治以降の形を踏襲してるだけなら、モデルが古いんじゃないの。
明治維新が目指した、日の沈まない小さな大国イギリスが世界の中心だったのは
何百年も前の事。第2次大戦のころにはアメリカ、ロシアのライオンと熊に挟まれた小さな犬か何かだと。
小さな国が世界の中心になる時代はもう来ないだろうに。
466
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:58 ID:ysPNfPxb0(1/6) AAS
立憲が与党になるだろ
自民党の負けだ
482
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:59 ID:lK0d0U3E0(1/2) AAS
アベサポどもに聞きたいんだけど、
どうして佐川は引責辞任したの?
なぜ麻生は佐川を減給したの?悪くないのに?
506
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)13:02 ID:ysPNfPxb0(3/6) AAS
>>490
森友改竄は民主党を遥かに凌ぐ失政
国民は立憲を選ぶ

お前はアホ
526
(4): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)13:05 ID:Vv/muVaT0(7/16) AAS
>>516
おまえもあんまり調子に乗るなよ??
安倍を叩いてるからと言って国賊を支持する訳じゃないからな
ガキとかお前の見てる前で殺すぞ??
541
(7): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)13:08 ID:ysPNfPxb0(4/6) AAS
>>526
国民の良心や一般感覚というものを考えたほうがいいんじゃない?

多くの国民は、民主党の政治のほうが、今の自民党よりマシだったと考えるよ
だから、立憲が与党の可能性が高い
560
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)13:10 ID:Gaz9QKKK0(1) AAS
これって野党がヤバイの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.578s*