[過去ログ] 【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★38 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:35 ID:izzVjbYY0(1/4) AAS
アッキード事件@ackheed
5分5分前
その他
これが真相だろうね
この森友に「9mからゴミ云々」の財務省職員が統括官の池田で、その池田の部下が今回自殺した財務省職員で決裁文書の起案者とか
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
361
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)12:43 ID:izzVjbYY0(2/4) AAS
アッキード事件
?

@ackheed
1分1分前
その他
この期に及んで改竄ではなく訂正と言い張る安倍政権と財務省
訂正なら【訂正印】と【二重訂正線】で処理するはずで差し替えはしないだろう(苦笑)
正直今回の財務省の言い訳は国家三種の公務員でも「それはないやろ〜www」とニヤニヤしちゃうような内容だよね
国民が無知だと思って馬鹿にしすぎ
690
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)13:29 ID:izzVjbYY0(3/4) AAS
アッキード事件@ackheed
決定的な話すると決裁貰う時の原文って上司や関係各部署の赤ペン訂正入ってるんだよね
最終的に決裁貰ったらその時点での赤ペン訂正に基づいてワードで訂正してプリントして赤ペン訂正入ったままの文書と一緒にファイルに綴じて保管する
PDFはたぶん部内LANで文書回覧できるように保管してた分だろうね

アッキード事件@ackheed
元財務官僚の片山さつきや元警察官僚の平沢勝栄がマスコミに取材されて「てにをは程度なら別だが内容を変えるなら再度決裁をもらうのが当然」と言ってるのは決裁のシステム知ってれば当然
国会に提出した二つの原本コピーだけでも細かい部分が違うくらいだから原本が公開されたら財務省は即死だろうね
759
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)13:42 ID:izzVjbYY0(4/4) AAS
アッキード事件

@ackheed
産経新聞が書いてるような【訂正】が成立する要件教えようか?
決裁所の原文に印鑑のある各部署の担当者と決裁権者を全て回って訂正することについてもう一度合議(決裁権者以外の印鑑)と決裁を受け直してれば【訂正】
それがなければ【改竄】
産経の記事読む限りでは【改竄】だね(苦笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s