[過去ログ] 【日米】日本がアメ車に「ボウリング球検査」、トランプ大統領が発言 「ボンネットがへこんだら不合格。これはひどい」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:32 ID:VWIrSKMw0(1) AAS
ホンダのボンネットとかベッコベコやぞ
481: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:33 ID:rq/VSk910(2/6) AAS
まあ、この件は冗談かも知れないが、あらぬこと吹き込んでるヤツがいるのは確か。
482: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:33 ID:q6bB9ce70(1/3) AAS
良いこと考えた。日本がアメリカの州になれば解決だろ
483: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:35 ID:LG80MT0J0(1) AAS
へぇ〜日本の車はかてえええんだあ〜
484: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:35 ID:V7czstki0(1) AAS
アメ車売りたいのなら日本人が買いたくなるように企業努力しろよ
485: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:35 ID:m2iWMOqF0(1) AAS
ボウリング球をルーフに落とされたら
軽トラならルーフ貫通してドライバーに直撃だな
486: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:36 ID:0m3P6/KX0(1) AAS
ナイト2000なら俺も買う 価格はコミコミ300
会社帰りに飲み屋で飲んでも、帰りは代行要らずの自動運転
487: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:36 ID:QzOPEbzCO携(1) AAS
>>469
ボーリング?
488: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:36 ID:hnGFj4Nx0(1/2) AAS
もうたくさんだ
日本はアメリカと手を切り中国ロシアと同盟を結ぶべきだろう
489: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:37 ID:uGXGOrHd0(1/3) AAS
ハンヴィーかハマーなら乗ってみたいな
しかし日本じゃデカ過ぎだし燃費悪すぎ
490: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:37 ID:mt6fCS440(2/6) AAS
ボンネットの無い車作れば良いんだよw
検査不可能で免除だろ 俺天才
491: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:37 ID:rq/VSk910(3/6) AAS
新国務長官はことによると新たなバノンかも知れん。Tパーティー支持だしな。
492: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:37 ID:DyjICAKn0(2/3) AAS
風力系のアクセサリーで「はみ出さない範囲」の表示で
円が外装をたどる図が出て来るんだけど、それでも見て思いついた
ジョークかな?
493: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:38 ID:A9/EUzfo0(1/3) AAS
>>479
車検制度はともかく税制じゃないの?
494: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:38 ID:ADcrlPhY0(1) AAS
リスカ連発するめんどくさいメンヘラ女みたいになってんなw
495: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:39 ID:EO9qbnha0(1) AAS
ジープ売れてるじゃん今
496: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:40 ID:FxnFCMV70(1) AAS
トヨタとかアメリカから追い出せばいいじゃん
アメリカ人の雇用もなくなるけどw
497: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:40 ID:30Wf5FdC0(1) AAS
>>1
アフターサービスが全て
部品代と修理期間を日本車並みにして
498: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:41 ID:DyjICAKn0(3/3) AAS
ニッサンの北米生産車、商用車がカッコイイ。
日本でも需要有って並行輸入では入ってる。
正規で輸入すれば、かなり売れると思うけど。
外部リンク:www.nissanusa.com
499
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)07:41 ID:mt6fCS440(3/6) AAS
バンブルビーなら買いたい(変形できるやつね)
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s