[過去ログ] 【試算】東電の公的資金、回収に最長34年…会計検査院試算 (61レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): ガーディス ★ 2018/03/24(土)00:31 ID:CAP_USER9(1) AAS
会計検査院は23日、東京電力福島第一原発事故の賠償や除染費用などに充てる公的資金が上限の13・5兆円に達した場合、東電から全額を回収するのに最長34年かかるとの試算を発表した。
公的資金は、国が国債を発行して東電に交付している。
国は、原発事故による損害額について、被災者への賠償費用が7・9兆円、除染費用が4兆円、除染で出た廃棄物を保管する中間貯蔵施設の費用が1・6兆円の計13・5兆円と見込む。
これらの公的資金は、東電が支払う特別負担金や原発を所有する電力会社など11社で支払う一般負担金のほか、原子力損害賠償・廃炉等支援機構が持つ東電株の売却益から回収される。
東電の想定などを加味した検査院の試算によると、東電株が原発事故前の平均株価の1株2100円になれば2034〜36年度、同1500円で40〜41年度、16年度の平均株価の450円では、49〜51年度に回収が終わる。
省1
2: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:31 ID:Bq9DUukN0(1) AAS
直ちに影響はない
3: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:35 ID:lz4nczR60(1) AAS
なんなんこの詐欺集団
4: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:37 ID:M7TQV+nN0(1) AAS
返す気ないでしょ
5: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:38 ID:zzDXUCwS0(1) AAS
>>1
むしろ回収可能なことに驚き
6: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:40 ID:XeeQ9Gip0(1) AAS
返せるとは
どんだけボッタクリ商売してたんだ
7: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:50 ID:Hkm/PweJ0(1) AAS
34年なんか家のローンと変わらんやん
返せよ
8: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:51 ID:+3WK/IyT0(1) AAS
いや、そんな金額じゃ無理だから。
半径数十キロが被ばくしてるんだぞ。
9: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:51 ID:o9ykTn8s0(1) AAS
政府 : ピコン! 旧国鉄の借金返済などに使われている「魔法の財布」である「たばこ特別税」を
活用しよう!!
10: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:53 ID:3QR8VVOs0(1) AAS
まさかの無利子
11: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:53 ID:vumlkcZc0(1) AAS
復興特別所得税って、いつまで払うんですか?
12(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:56 ID:kTLQ5D3v0(1) AAS
原子力政策は国が始めた事だからな。
しかしそれは、それを指示した私たち国民の責任でもある。
いい加減に日本は目を覚まさないといけないよ。
13: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)00:58 ID:7hUU5yQ/0(1) AAS
今も原発汚染水が海に垂れ流れ続けてるんだよな…
14: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:02 ID:lKGBKvR30(1/2) AAS
国策で原発やらしてんだから面倒見て当然だろ
15: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:02 ID:qDSKje0a0(1) AAS
電気料金に上乗せするわ、税金任せにするわ、
削減された東電社員の給料は元に戻すわ
えらいこってすわ
16(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:03 ID:lKGBKvR30(2/2) AAS
一日も早く原発再開させる事が回収への早道だし、国民の利益になるだろ
17: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:03 ID:KB7szyXS0(1) AAS
給料減らしてさっさと払えや
18: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:18 ID:SpFB+keO0(1) AAS
まさか上限の13.5兆で済むと思ってないよな
19(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:18 ID:6hGys14R0(1) AAS
汚染水はあと3年でいっぱいになるんだけど
海にすてるのかな?
20: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土)01:35 ID:T6RIOzMI0(1/2) AAS
>>16
全然。
そもそも原発よりもガスタービンの方が安い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s