[過去ログ] 【日本クオリティ】県への連絡に2時間「どうして」 玄海3号機蒸気漏れ 九州電力 (118レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(4): 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)16:07 ID:CqMyl2eu0(1) AAS
現場の対応でいそがしかったんだろ、、、

県に早めに連絡すると、県の役人が即座に現場にいって
何かやってくれんの?  素人さんの役人が??
12: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)16:11 ID:bglJohdv0(1) AAS
>>7
僕わ詳しいんだ!の人が邪魔しに来るぞ
14: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)16:26 ID:gXUyBYeP0(2/4) AAS
>>7
菅の責任も問われなかったし
ほんとは目鼻ついてから報告したい
気持ちもわからなくもないけどな。
81: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)04:54 ID:ROkG1Hcs0(1/2) AAS
>>7
隠蔽できる事故か報告する事故かで
九電社長にお伺いたてていたからだろ
事故発生で第一報は九電社長に決っているだろ
立地自治体なんて後回しさwww
83: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)04:57 ID:Um+qhHbe0(1) AAS
>>7
下手に連絡したらあれこれしつこく聞かれるしな
自分達でも原因とかまだわかってないのに素人の役人に言っても邪魔されるだけだよ
役に立たないのにしゃしゃり出てくるのが政治家と役人
旧民主党の福島原発事故対応でみんな学習してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*