[過去ログ] 【医療】認知症リスクを上げる過度な糖質制限 ★2 (200レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)13:37 ID:Y3StJpV20(7/13) AAS
認知症と血糖値スパイクの関係を知っていればこの記事は読む価値なしとわかる

>>162
理想ばかり語っても実際痩せられなければ無意味
肉が増えるデメリットを気にして痩せられなければ無意味
169: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)13:46 ID:bF/axK0B0(14/22) AAS
>>168
あなたが痩せたいのはわかった。

だが、そういう「痩せたい」「太りたい」体型や容姿の問題よりも、
水分十分摂って運動しないと(心臓に送り返さないと)、殊に末梢から死んでいくっていう話。

心臓だけで身体中全部の循環を担うのは無理筋。食べ物で解決っていうのも無理筋。
170: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:13 ID:Y3StJpV20(8/13) AAS
容姿の問題ではなく健康のためにメタボは痩せなければならないということ
運動が良いのは当たり前だから話すことは特にない
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:15 ID:Y3StJpV20(9/13) AAS
いやあるな
有酸素運動だけにこだわる意味はあまりない
172: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:21 ID:bF/axK0B0(15/22) AAS
高齢者が腰より下を骨折すると、周りは「あーあ、終わったね。かわいそう」という。
動かないことが脳や身体によくないのを意味する典型。
173: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:26 ID:bF/axK0B0(16/22) AAS
>>171
有酸素で脳ミソが「運動しよう」と意識や指示する時間が長くなることは、
成長に必要なホルモン分泌が促成されたり、身体にとってプラスなことが多い。
174: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:30 ID:bF/axK0B0(17/22) AAS
ボケーっと手をブラブラよりは、手に汗握る時間が長いほど(脳ミソが関わるほど)、若さが保たれるということ。
すなわち、有酸素運動。
175
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:31 ID:Y3StJpV20(10/13) AAS
レジスタンストレーニングは骨粗鬆症予防になる
有酸素運動だけにこだわる意味はない
176: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:35 ID:bF/axK0B0(18/22) AAS
レジスタンストレーニング言いたいだけとちゃう?
177: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:35 ID:olguyhWt0(1) AAS
糖質って植物の繁殖に人間が利用されてるだけのような気がしてきてる
178: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:38 ID:bF/axK0B0(19/22) AAS
>>175
骨折してベッドの上で生活しなきゃならないなら、後退しないように最後の手段としてっていうレベル。
動けるんなら、外に出て市内のあちこち行って空気吸って、末梢に運ぶべし。
179
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:47 ID:Y3StJpV20(11/13) AAS
外部リンク[php]:tokuteikenshin-hokensidou.jp
運動習慣のある男性が、ウォーキングなどの有酸素運動に加えて、ダンベルを使った筋力トレーニングを組み合わせて行うと、
骨密度が改善され、骨粗鬆症の予防効果を得られることが、ミズーリ大学の研究で明らかになった。
180: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:53 ID:bF/axK0B0(20/22) AAS
>>179
いいことだとは思うけど、外に出られる人間が外に出ない理由にすることではないと思う。
外出先の季節の草花の色香だって、スレタイにある認知症予防に一定の効果はあるんだし。
181: 名無しさん@1周年 [nsage] 2018/04/08(日)14:55 ID:NXjdlY7p0(1) AAS
ライザっぷとかの糖質制限ダイエットは
命を削ってまでもスリムな体にしたいのかね
182
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:55 ID:Y3StJpV20(12/13) AAS
誰も有酸素運動は否定してない
有酸素運動だけにこだわることを否定してる
183
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)14:57 ID:bF/axK0B0(21/22) AAS
>>182
有酸素運動に、トーサン・カーサン・イモートサン、誰か殺されたの?
184: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)15:01 ID:Y3StJpV20(13/13) AAS
有酸素運動信者って、なんでこんなに卑屈になれるんだ?
185: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)15:03 ID:nMxCIFg60(1) AAS
>>183
なるほどね、何も言えなくなるとこういう論調にシフトするんだな。
186: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:16 ID:DZMyAylx0(1) AAS
みんな運動が続けられないから糖質制限してるんだよ
そういう人に運動しろの一点張りじゃ
糖質制限ブームは止まらないから。
続けられない人は何言われても続けられない。
187
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:32 ID:IdW/6owz0(3/4) AAS
ゆるい糖質制限はしてるけど運動という運動はしてないね。
代わりにと言ったらなんだけど1日1万歩は歩く。多い日は2万歩。
これで103kg→66kgで体脂肪33%→16%。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*