[過去ログ] 【医療】認知症リスクを上げる過度な糖質制限 ★2 (200レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)18:36 ID:Odv1XsbV0(1) AAS
唯一の栄養源じゃねえよw
何のためにみんなケトーシスに誘導してるんだよ
油→ケトンを利用するのが、昔ながらの人間の方法って説で
みんな糖質制限してるんだが
糖を利用し始めたのは農業始まってからだから、つい最近だ
アホか?
61: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)18:40 ID:r+Yf83OL0(5/5) AAS
>>59
糖質制限批判してるやつってこいつみたいに分かりもしないのにただ罵倒してるバカばっかりだよなw
62
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)18:57 ID:fNxjh3Zm0(4/8) AAS
>>56
まあソースはないんだけど、おしっこからも糖が
出るんだからありそうだろ
63
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:00 ID:5DOASu8b0(1) AAS
>>58
唾液の糖なんてとんでもではないが、サンスターとかは歯周病からの炎症物質で血糖値が上がると研究してる
64: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:08 ID:OZWWcJG00(4/9) AAS
>>63
だからそれはインスリン抵抗性の原因ではなく結果
65
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:09 ID:OZWWcJG00(5/9) AAS
逆だ
歯周病はインスリン抵抗性の原因であって結果ではない
66
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:12 ID:fNxjh3Zm0(5/8) AAS
人工甘味料を食べると口の中が甘くなることがある
唾液にまじって出てくるからだ
だから糖も出てくると言えるわけではないが、人工甘味料は
血糖のように速やかに濃度を下げられる仕組みがない
だとしたら体液に過剰な糖がある場合、唾液に糖が滲みでてくる
こともあるかもしれない
67
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:13 ID:c+BoBuBV0(1) AAS
また米屋が必死なスレか
68: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:17 ID:2S/aQh260(1) AAS
過度な糖質制限して、統合失調症になったと言う話はここ(ニュー速+)で聞いた
69: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:32 ID:LezHvAPK0(3/9) AAS
>>50
インスリン抵抗性が原因だって言ってるんだが
70
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:34 ID:LezHvAPK0(4/9) AAS
>>65
なんだ逆か
俺はそれは同意できないな
歯磨きと歯科通いでアルツハイマーが予防できるとは思わない
71
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:38 ID:OZWWcJG00(6/9) AAS
>>66
いや出る
ただそれが歯周病に影響するソースがあるなら知りたかっただけ
推測にすぎないなら吹聴しないほうが良い

外部リンク[php]:www.dm-net.co.jp

>>70
当たり前
歯周病はインスリン抵抗性を悪化させる一つの要因にすぎない
外部リンク[html]:dmic.ncgm.go.jp
72
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:41 ID:LezHvAPK0(5/9) AAS
>>71
HbA1cじゃなくてインスリンレベルが下がらんといけないのよ
HbA1cはインスリン打っても下がるし
激しい運動でも上がる
73
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:46 ID:OZWWcJG00(7/9) AAS
>>72
それを言い出すと歯周病だけでなく他全部怪しくなる
これらは高血糖によって悪化するし高インスリンならまだ分かるが
正常なインスリン分泌が悪いという話にはならない

>>50
>糖尿病も歯周病も肥満もアルツハイマーもPCOSも緑内障もその現れ方が違うだけ
74: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:47 ID:LezHvAPK0(6/9) AAS
歯周病と糖尿病は相互に影響するって説もあるのか
75: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)19:50 ID:LezHvAPK0(7/9) AAS
>>73
高血糖になる10年くらい前に高インスリン血症が発生してるってのが糖質制限界隈の説
健康診断でインスリンを計測しないのが一番悪いんだが
76: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)20:36 ID:OZWWcJG00(8/9) AAS
食後高血糖のさらに前段階にもなりそうだから健康診断に期待するのは無理だな
77: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)20:39 ID:5hom/tX50(1) AAS
糖質制限してから唾液が酸化しにくいのは感じてる
糖を食べると唾液の中にも混じってくる実感がある
78: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)20:50 ID:IQ+jIzCC0(1) AAS
糖質制限を批判する医者がおかしいってかw

糖質制限を妄信する人間は
こんなやつらばかり。
79: 名無しさん@1周年 2018/04/04(水)20:52 ID:B1xlGGMr0(1) AAS
糖質制限してる人はなんかボーとしてるよな
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s