[過去ログ] 【話題】財務省 支給開始年齢、65歳→「68歳」を提案 物議を醸す ネット上には「年金は蜃気楼のよう」という声 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:30 ID:fBI4/AUa0(3/5) AAS
>>733
政治家と医者はズブズブだし。医者は多額の政治献金してるから医療費の削減とかするわけないし
744: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:30 ID:kSeQNLUG0(9/12) AAS
>>739
だから退職金で投資を〜なんて謳い文句の詐欺まがいの広告が流行るんだよな。
745: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:30 ID:MF8tcTMJ0(1) AAS
自分たちの食い扶持だけは、何とか未来永劫確保したいがために、陰謀を企む財務省。
746: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:30 ID:OMiB4BfZ0(1) AAS
詐欺師どもやりたい放題だな
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:30 ID:Ip7yQpf10(1) AAS
景気良くなって仕事が増えてるから65歳を超えても働いて生き生きとした生活ができるようになっている
アベノミクスの果実様々ですわ
748
(4): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:30 ID:jUCk4Q2d0(1) AAS
平均寿命も健康寿命も延びたんだから当たり前では
749
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:31 ID:cGe/JRQi0(5/17) AAS
>>736>>737
というステマだわな
老後に金だけ貯金してみたいなのは、どんだけ国を信用してるのかと思うし、まあ国が好きなんだろうな
750: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:31 ID:8TqX7mkt0(1/6) AAS
五輪直前に東京から浮浪者追い出しやりそうだなw
751
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:31 ID:/dk3ttLa0(3/3) AAS
>>720
その成年した子供がまた子供を産んでタコ部屋に大家族で住むわけだな
それで年とったじいちゃんばあちゃんは家族に囲まれて死んでいく
自由でずっと独身の日本人とどっちが幸せなんだろうな
752: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:32 ID:kSeQNLUG0(10/12) AAS
>>748
そのぶん痴呆患者も増えたけどな
753: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:32 ID:yF0fNIWf0(2/2) AAS
これはまた公務員狩りが助長されるね
754: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:32 ID:q0LBxYC40(1) AAS
少子化は嘘だよ東京はプチ人口爆発してるし
人口分散できればいいね
755
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:32 ID:fBI4/AUa0(4/5) AAS
安倍政権の悪政を懸念して、外国人投資家が日本株から何兆円もうりさばいて引き上げてるね
だから株価は下落している
756: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:32 ID:SbtEz8N90(3/3) AAS
>>748
そう。死ぬまで労働し、納税するのが国民。
そうで無いのは非国民。
757: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:33 ID:Uwa1AcsQ0(22/28) AAS
移民1.000万人計画

東京23区の新成人約8万3000人のうち、約1万800人が外国人だったそう
新宿区においては約半数が外国人で、中国人が最も多いとのこと

1児につき42万円が支給される出産育児一時金 ・・東京都荒川区(性善説支給)の場合
東京都荒川区の人口比で中国籍は3%なのに、支給先の26%を占める。
758: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:33 ID:vHhbwJjW0(2/2) AAS
>>748
じゃあ平均寿命が下がってきたら当然開始年齢も下がってくるよなぁ?
それでも俺には下がる未来は見えないんだが。
759: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:33 ID:2JMZXOwP0(1) AAS
最近は国民年金や厚生年金より個人年金の方があてになるなw
760: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:33 ID:cGe/JRQi0(6/17) AAS
>>751
基本的にアジアは大家族主義だからね
不幸だとは思わんよ
独身で働くだけ働いて金貯めて孤独死というのは、洗脳された結果だね
761: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:33 ID:zTBpIsKW0(1/3) AAS
>>755
え?
762: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)15:33 ID:VaXIJEfQ0(1) AAS
>>1
いや支給の限度額を下げるのと、資産を持ってて生活に困らない人には支給しないようにするべきじゃないの?
社会システムとしての年金なんだから誰でも貰える必要はないでしょ。
裕福で貰えない人には別で何か褒章を授与するとかそういう社会にしないと。
これから増える高齢者なんだから今のシステムは無理があるよ。
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s