[過去ログ] 【話題】財務省 支給開始年齢、65歳→「68歳」を提案 物議を醸す ネット上には「年金は蜃気楼のよう」という声 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:12 ID:5Gxug1ee0(1) AAS
削れるところは削ってからでないとね

バカチョンとかゴキブリみたいに増える中国人とか、三国人に支給してる無駄金は全て無くしてからでしょ
288: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:12 ID:Y8M7ewly0(5/8) AAS
よく分からん外国に援助してる場合じゃない
福祉に充てよう
289
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:13 ID:h46IfsU30(2/2) AAS
>>263
BIがはじまるかもしれんし、年金払ってない層はナマポだろうなみんな。
290: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:13 ID:dr5gwsiH0(1) AAS
地球教というローマ教皇庁西方教会が2017年から地下冥界地獄に潜ったため日本でのタブー禁忌である共産党関係が表裏逆になるということなのだが
地球教西方ローマ教皇庁の2人の教皇の天使教と悪魔教の
悪魔の方が大阪兵庫あたりの地球ょう2口女古代ローマ帝国7つの丘の7階級もミトラ教では大阪関西の地球の裏側がウルグアイブラジルあたりになり
大阪兵庫赤穂47士のテンプル騎士教団系のソビエト連邦の硬貨の穴を通る
麦穂稲穂の赤穂がウルグアウの沖合あたりになる
僧うことから地球教ローマ教皇庁が2017年い100年前のソビエトユダヤコミンテルン最先端科学天文台や天体岳宇宙科学の最新兵器や太陽を作る科学技術をスペインポルトガルイエズス会管区のファティマの奇跡の借金返しに
地下冥界大阪和歌山三重伊勢神宮兵庫赤稲の海の中南米ウルグアイの沖合あたりに出てるのだと思われる
これがローマ教皇教皇のミトラ教の2面神ジキルとハイド天使と悪魔
奈良の飛鳥京の古代ローマ帝国のミトラ教と日本の陰陽道仏教密教キリスト教マニ教景教ゾロアスター教などの明治時代の日本の飛鳥京奈良京藤原京などの「京都」フランス大東社ロッジの東西の東側軸の東方正教会系の
中南米の「地球の上側」の地域でるらしい
省22
291: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:13 ID:OsP0FPagO携(1) AAS
ますます未納率が上がるだろ、こんなの
292
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:13 ID:jFgKWodz0(1) AAS
>>289
その頃にナマポが今のまま存続してると思うか?w
293: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:13 ID:1uIwPtiO0(1) AAS
ねずみ講だから後の奴の取り分など存在しない
国家詐欺
294: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:13 ID:5FHFePch0(6/18) AAS
>>253
金がなくて給料が現物支給みたいなのが普通にあった時代だもんな
295: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:2gpqur7L0(1) AAS
日本の年金だけが、納めた保険料から職員の給料や家賃等の経費を支払う仕組みになっている。
これは日本だけで、他の国では年金は預金のように国民から預かっているもので、年金としての
払い出し以外には使えないということが原則になっている。
職員の給料は預かっている資金の運用益から支払い、もし運用が赤字になったり、運用益が足りなく
なった場合のみ税金が充当されて支払われている。
年金資金の運用で利益を上げないと経費が支払えないから、運用は自ずとシビアになっていく仕組みだ。
日本の仕組みは年金保険料そのものが収入のようになってしまい、いくら使っても構わないという意識になり、
運用益は体裁だけ繕って適当にやっていればいいという最悪の仕組みにつくられている。
おそらく世界中の年金制度の中では最悪で、とても年金保険と呼べるような制度ではなくなっている。
国や公務員が好き勝手に使える資金を集める為に創った制度としか考えられない。
省5
296: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:nYF2sOOo0(2/2) AAS
>>287
ほんこれ
在日帰化税とれば良いわな 当たり前みたいに在日生活保護とかなぁ!働かないなら祖国に帰れだわ
297: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:k54rWnEu0(4/4) AAS
>>278

これがおかしいんだよ。
自分で自分の年金を積みたてれば納得できるけど、何で保険料もまともに払ってないジジババにお金渡さないといけないのか?

こんな制度絶対におかしいし、崩壊するわ
298
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:GmQqFet20(1/2) AAS
これ普通の保険契約なら、完全に「詐欺行為」だよな
299: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:o7CmqrJf0(3/11) AAS
>>287
あと賭博関連や聖域になってるとことかで払ってないところとか、

日本人でも献金して政治家動かしてるから減税節税できてるところとかもね
300
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:LgceA7eS0(2/3) AAS
>>289
年金払ってるけどナマポ貰う予定だわ
医療費とか色々あるしな
301: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:ilK4slQJ0(1/7) AAS
68歳まで金稼ぐって大変だよな
定年関係ない地位まで上り詰めるか、特殊技能活かして自営か
高齢者の皆が皆、特殊技能や知識を持ってるわけじゃないのにどうすんだろう
302: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:yR3boSku0(3/3) AAS
親父の年金より俺の給料の方が低いという現実。

子供の頃は大人になったら親に仕送りするもんだって思ってたけど幻想すぎだったw
303: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:Uwa1AcsQ0(9/28) AAS
年間7.000億円の受信料収入。NHKの本音 「 使い道に困っています。 」

350億円。金額が大きすぎて(森友の8億が小さく見える)白紙になったNHKの土地買い取り
NHK職員は勇退する前に天下り先を確保する。だから、横領がたまに運悪く発覚する。

NHKの土地問題350億円(一坪3500万を千坪)●国民の受信料がNHK下請け(天下り先)に流れる仕組み。
304: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:w6X5vlsk0(1) AAS
働く意志というか、仕方なくやろ。現場もいい迷惑なんやで
305: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:Tvua5Dl+0(1) AAS
>>1
100年安心とか言ってたよな
306
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)14:14 ID:8nHS91O50(1) AAS
>>292
ナマポが無くなれば、国家崩壊だよw
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s