[過去ログ] 【話題】財務省 支給開始年齢、65歳→「68歳」を提案 物議を醸す ネット上には「年金は蜃気楼のよう」という声 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:31 ID:qYRL7jwH0(1) AAS
振り込め詐欺
4(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:31 ID:XvmuppF40(1) AAS
段階的に支給会年齢を100歳まで持っていきます
5(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:31 ID:t4CilACi0(1/2) AAS
詐欺は犯罪
6: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:32 ID:FAhqKHPw0(1/2) AAS
元をとるまで長生きするよりほどよく死んだ方が悩みがなさそう
7: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:32 ID:FJ3DbvJ40(1) AAS
逃げ水かw
8: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:32 ID:U5VcQBrS0(1) AAS
年金詐欺だろw
9(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:32 ID:hcqfwLfN0(1) AAS
ゴールポストをどんどん動かす。
いい加減に身を切る改革やってくれまへんか?
10: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:socv8tJL0(1/2) AAS
年金要らねえから返してくれや、マジで
ソレ元手に運用した方がマシだろ絶対
11(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:FAhqKHPw0(2/2) AAS
>>2
実際には退職金がないかわり企業年金があるのが欧米
12(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:/zFkhHtj0(1) AAS
まあもともとは人生70年時代の60歳支給だったわけだしな
13(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:4Sjhc+Tk0(1) AAS
生涯現役!!
14: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:OJ9dJjjcO携(1) AAS
またまた安倍GJ
15(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:MOcfFqVf0(1/2) AAS
10年後は70歳で20年後は72歳30年後は75歳
今の20代が受給年齢になる50〜60年後は頃には80歳
16: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:33 ID:qxY7suDp0(1) AAS
支給は適当不透明
徴収は全力
17: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:34 ID:pvN7H4jx0(1) AAS
わかった財務省の年金だけ75歳からな
18: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:34 ID:4UQTs0Jt0(1) AAS
財務省職員を処刑する権利を配ったほうが喜ばれるんじゃないかな
19: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:34 ID:15S/cHUI0(1) AAS
公務員の給料減らせ馬鹿
20: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:34 ID:zQLErmHp0(1) AAS
将来的には今より寿命が短くなりそう
21(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:34 ID:VcBAIoGN0(1/6) AAS
反対してるのチョンしかいないww
日本人ならば90歳支給開始を目指すのがあたりまえだからな
安倍政権信仰、この道しかない!!
22: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:35 ID:Z9ojwKE+0(1) AAS
>>1
でも、公務員の給料は下げません!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s