[過去ログ] 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:FzO1L31S0(1/3) AAS
>>117 説明自体がホントかよと思ってしまう信頼性の無さ
129: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:KKE+NrCo0(1/4) AAS
安部財務省の嘘吐き見てるのにコイツらの言う事信用する奴おらんやろ
130: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:YUqw15FQ0(8/23) AAS
>>112
女を働かせることで社会保険料倍増、はもうしてる
あとは、分子を減らすしかない
131: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:boXAi50y0(2/4) AAS
>>120
貰う側一律半分のが楽
132: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:QXJyM00T0(2/4) AAS
しかし医療保険廃止は抵抗凄そうだな
133
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:i8vZHxqr0(2/4) AAS
>>59
今の若者は豚が肉屋を支持するような有様になっている

権力に対してあまりに従順すぎて心配になるわ

【世論調査】麻生財務相の進退 10、20代では71.7%が「辞任不要」 60歳以上では58.4%が「辞任必要」★2
2chスレ:newsplus
134: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:27 ID:cAQ3pHP50(1) AAS
まじで雇用が流動化しないと
人生終わりだな
135: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:AavY527F0(2/2) AAS
日本の年金は年金じゃなくて税金。破たん状態
年金未納は取り立てにくるから可能なら免除申請したほうがいい
136
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:2TJGWh/70(4/6) AAS
>>114
格差社会を是とするならそうするべきなんだけどな
儲かってる奴の分だけ儲からない奴が出てくるんだからより多く社会還元しなければならない
137: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:VCf6MZpk0(2/5) AAS
>>128
説明は偽造 ねつ造
138
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:1nOpQNvT0(1/19) AAS
あれ、年金の財源は株で儲かったんじゃないの?いい加減にしろや、財務省
139: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:DviHbMAe0(1) AAS
俺氏40歳が20歳ごろ年金を払ってももらえないから
払わないっていう若者が大勢いたけど現実的に払っても
もらえそうにないな(笑) 支給年齢はさらにあがって70歳代に
なるだろうし、そうなるともらえる前に死ぬ奴も出てくるわな
お上としちゃそれを狙ってるんだろうからな
どのみちおれはナマポをもらうつもりだからどーでもいいけど
140: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:drUAG2kf0(1) AAS
メディアがイケメン至上主義を煽りに煽った結果でしょう
こうやって優秀な人間だけを振るいに掛けていった結果
逆に日本が衰退していくなんていい気味ですよ
(by 振るい落とされた側の人間)
141: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:tTBauQvo0(4/8) AAS
>>94
今は団塊の年金を団塊ジュニアと若い世代で支えているが
20年後には団塊の生き残りと団塊ジュニアの年金を若い世代が支える事になる
団塊ジュニアが最後の多数派世代である以上、支える人数はガクッと減るんじゃないの
だから財務省は団塊ジュニアが受給者になるのを1年でも先伸ばししたいんだろう
死んで数が減るしね
142: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:28 ID:9cPGmein0(1) AAS
>>1
そろそろ本気で現代版一揆が起きても不思議じゃねーわな
143
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:29 ID:YUqw15FQ0(9/23) AAS
>>128
それは隠すからだろ
臭いものに蓋というのは、日本の悪しき文化だよ
実際に、ミッドウェーの海戦の敗退とかも、終戦まで海軍関係者以外は知らなかったらしいしな
144: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:29 ID:HyrperXX0(1) AAS
将来年金をもらえない可能性が高いから
今のうちから1日1食にして慣らしてる
145: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:29 ID:/3LwIxhf0(1) AAS
公務員給与を国際標準に合わせ半減せよ
146: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:29 ID:rUuGWE3/0(1) AAS
これは駄目だな
やり直し
147: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:29 ID:VCf6MZpk0(3/5) AAS
>>59
年寄りに奪われてる以上に政治家 公務員に奪われてる
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s