[過去ログ] 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:04 ID:CfcUoKyj0(2/5) AAS
80以上の老人からは選挙剥奪しろよ
死に損ないの顔色伺いながら政治なんかできるか
667(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:04 ID:EZuwFQb90(7/16) AAS
老人殺さなきゃ老人に殺されておしまいだ
668: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:04 ID:8AhgYjOp0(1) AAS
68歳になったからって、怒ってる人ってバカなの?
こんなのまともに貰えると思ってたの?
単なるネズミ講の破綻じゃん。ずっと、破綻するって言われてきたのに
それを貰おうとしてたなんて、浅はかだわ。
今20歳くらいの人なんかゴールポストをどんどん動かされて
支給年齢85歳くらいになってるでしょう。しかも支給額は半分くらいね。
それと、今20歳くらいの人は年金どころか
60歳くらいになるころには、年金どころか死なない薬とか開発されてて
平均寿命300歳とかの時代が来るはず。
脳の衰えだけは今と同じなのに、身体だけ300歳まで生きる
省1
669: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:05 ID:2nYQTVqb0(6/6) AAS
なんだよカナダの医療制度は。
歯と目と薬は100%だと?
一回1万円とかになるじゃん酷すぎ。
670: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:05 ID:XiJfq+jq0(1) AAS
最終的に75になるんだろ
671(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:06 ID:GWh5WtTH0(24/24) AAS
>>649
別に汚くも無い。当然だよ。
そうしないと、年金制度や財政は破綻するから。
いつか借金が出来なくなったり、ガチなインフレになるかもしれないから。
しかし、そのことを国民に政府や政権、与野党とも誠実に言って来なかったとは思うから、
その意味では汚いね。
でも、日本の国民も悪いよ。
薄々年金制度が持たないことは、みんな感づいていただらう。このままでは。
省2
672(2): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:06 ID:PylAKifk0(5/9) AAS
>>619
でもそんな亡国政治をしてる自民党を、今の若い世代が圧倒的高率で賛美、支持してんだよ?
673: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:07 ID:SpFlPwrq0(1/3) AAS
80になるのも時間の問題
平均年齢下がれば支給年齢も下がるだろう
安楽死施設はよ
674: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:07 ID:PylAKifk0(6/9) AAS
>>671
そういうこと
ここは選挙制民主主義の国で、政治や官僚の腐敗、度重なる失政、悪政の全ての原因は有権者にある
675: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:08 ID:s+fwPp+80(1) AAS
こうなると何のために生きてるのかわからんね
676: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:08 ID:ifgzXjgI0(1) AAS
10で資格あたえるほうが可笑しいだろ
677(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:09 ID:SpFlPwrq0(2/3) AAS
>>672
他の政党が酷すぎるのが原因だけどな
消去法で自民しか残らないのが一番の問題
野党第一がどっかの息がかかった様にしか見えないのも問題だわな
678(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:09 ID:WJlltuqw0(1) AAS
底辺ワープアはどうしたらいいの?
死ぬ気で働いて60歳くらいでどこも雇ってくれなくなって
貯金なんてないぞ。
年金が60歳からもらえたとしても国民年金だけだぞ。
竹中さん、どうしたらいいの?
679(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:10 ID:PylAKifk0(7/9) AAS
>>666
そういう実現不可能な青臭い意見はもう100万回ぐらいネットに書き込まれてるが、何の意味も提案性もないのは分かるだろ?
終電の出てしまった国はもう無理なんだよ。
人間はみな自分だけがかわいい。
自分が不利になる政治なんて、祖国がその後滅ぶとしても絶対に許すわけがないんだ
そしてこの国の投票者のボリュームゾーンはこれから国が滅ぶまで常に高齢者
何をどう考えても、絶対にもうこの国は助からないの
680: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:10 ID:un1NEAN30(1/2) AAS
>>45
ただの人口増加による恩恵だけじゃん
681: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:10 ID:837DsvAW0(3/5) AAS
自分が老人になった時に必死になって延命を図るんでしょあんまり単純化しない方が
682: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:11 ID:DazyCVCJ0(1) AAS
もう制度を維持するのが無理なんだから廃止すればいいじゃん
人口が増え続ける前提で作ったんでしょ?
なら破綻確実なんだからもう廃止でいいよ
683: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:11 ID:SIp/GvdI0(1/16) AAS
>>678
>死ぬ気で働いて60歳くらいでどこも雇ってくれなくなって
そんな人間まずいません。少なくとも俺は見たことない。
死ぬ気で働いてないから底辺なんです。
684: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:13 ID:EZuwFQb90(8/16) AAS
>>672
老人締め上げようとするとお年寄りをいじめるなとか思考停止の大合唱
そのくせ社会福祉の充実とか喚いてる、自民より更に知恵遅れの野党しかいないんだから当たり前じゃないの
685: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)19:13 ID:OS+TRguP0(1) AAS
>>1
歳入庁を作ってから考えたらいいんじゃないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s