[過去ログ] 【みなさまのNHK】「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題、NHK広報部に聞く 「証明できれば 死亡した月で解約扱いにする」★3 (838レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(29): ばーど ★ 2018/07/04(水)07:22 ID:CAP_USER9(1) AAS
「亡くなって何年もたつ母宛に、NHKから多額の受信料の督促状が届いた」

 そんなNHK受信料に対する嘆きのツイートが、3万回近くリツイートされるなど注目を浴びている。母の家には死後誰も住んでおらず、NHKの電波を受信できる環境にもなかったと説明したにもかかわらず、コールセンター側は「死後の分まで払え」との姿勢を崩さなかったという。

話題のツイート
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp

 一人暮らしの親族が亡くなって、NHKの受信契約を解約せずに長期間放置するというのはよくありそうなケースだ。その場合はツイート主のように、解約していない間の受信料を支払うよう督促されるものなのだろうか。前に亡くなったことを証明しても支払う義務は発生するのか。NHK広報部に詳細を取材した。

■死後の分まで払えの一点張り」に批判の声
省25
3
(10): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)07:24 ID:4HQQG9cr0(1/4) AAS
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■
 
まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。

受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp

> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,

そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。

夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
省12
6
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)07:25 ID:0ZMQt9Ns0(1) AAS
証明できねー訳ねーだろ。バカじゃねーの
年金詐欺でもしてたんならともかく

だったら最初から炎上させんなや。NHKへの反感を煽りたかっただけなのか
実利がどこにもない
40
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)07:41 AAS
>>31
だめー

「受信料払ってないから視聴して理解できる画像にならないだけで受信はできてるから」
(NHK公式)だってさ
50
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)07:44 ID:DCL1WZ420(1) AAS
そもそも証明する義務はないんじゃないの?
むしろ申し出があれば無条件で契約解除できないとおかしいのでは。
その契約者が受信設備持ってるかどうか証明すべきはNHK側だろ。押し売りは止めろ。
161
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)08:38 ID:ykVJhLJQ0(1) AAS
読んでないけど、証明できれば〜じゃなくて、
こうこうこう言う書類を提出してください、ってしてほしいなぁ
186
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)08:52 AAS
>>180
債務も相続するのだが?(民法)
194
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)08:58 ID:zNe7vzaG0(1) AAS
大した額じゃないんだし少しでも観るなら払えばいいのにいつから朝鮮古事記みたいな奴が増えたんだ?
216
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)09:13 ID:l4StUkr30(2/7) AAS
>>201
生存時の未払い受信料ではなく、死亡〜NHKに通知されるまでの間の受信料の事だよ。
この間の受信料とやらまでが相続に含まれるという事は、
NHKは死人と契約してるって事になるんだがw
220
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)09:17 AAS
>>216
ん?放送法と民法で

・受信機を「設置」した者に契約義務あり
・一度契約すれば、受信料は「永久」
・受信料支払義務は相続する
・元の契約者の「死亡」は解約事由ではない(総務大臣認可の契約条項)

ってなってるだけ
(契約成立時の)当事者死亡は無関係
234
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)09:33 ID:l4StUkr30(5/7) AAS
>>225
NHKの契約って、生存中に見るNHKの電波を毎月買ってるって事ではないのか?
なんで一旦契約したら億の借金と同じ扱いになんの?
契約者は借金に相当する事なんて何もしてないよな?
237
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)09:39 AAS
>>234
親が変な宗教にはまって、「受信の坪」という坪をもらってその代わりに、

・毎月3千円ずつ宗教団体に支払います

という契約を結んで死亡した

もし、相続したら、その「毎月3千円ずつ支払います」という債務も存続するんよ?(民法)
お前からみたら不合理かも知れんが親からみたら合理性があったのであろう
288
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)10:48 ID:pjtfl1+Q0(3/4) AAS
>>267
>>1のケースは、そのテレビを見る人が居なくなったので契約は相続していない。
相続していないのに契約料を払えと言っているから問題になっている。
352
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)11:40 ID:PvUwCBLr0(6/11) AAS
>>321
解約に応じるのは別世帯のケースだから、同世帯では解約がない限り
契約が承継されているという前提になってるよ、多分
定期給付金なので5年たった分から時効消滅していくけど、逆に言えば
過去5年にさかのぼって請求を受けるということになる
387
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)12:15 ID:ITosHnMC0(1/3) AAS
うちは親父が亡くなってから実家に誰も住んでないのに2年分請求されたよ
前にNHKの集金がきてお金がないって言ったらドアに足を挟んだまま
暴言を延々吐かれて数日怯えた経験があるから払っちゃった
誰も住んでないのは関係なくてテレビが置いてあるからだとか言ってた
405
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)12:52 ID:qCqQh9HH0(1/2) AAS
この前言ってたのと違うやん
決まりですの一点張りだったくせに適当過ぎんだろ
565
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/05(木)15:28 ID:0rH0TeNv0(1) AAS
>>549
受信契約は世帯単位
同居していようが、別世帯なら受信契約は別々に締結(一住居複数契約)
同世帯相続人がいるかいないかの話なので、同居云々は無関係
633
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)21:49 ID:f5AjkE/90(1) AAS
>>593
一人暮らし始めてTVもない時に一回来たわ。
その時は「テレビがなくても家ごとに契約が必要。最悪の場合は裁判になります。」みたいなこと言ったから、
部屋に戻ってカメラを持ってきてから"もう一度同じ説明をお願いしますね"と言ったら説明が変わったわ。

本気で契約する気ないやつは、とりあえずNHKに対してはカメラ(録画)を向けておくことをオススメする。
NHKが下請けを管理できていない、というよりは意図的に騙すように指示を出してると思う。
681
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)20:58 ID:zKubdKLg0(1) AAS
今回のように災害があるとさすがにみなさまのNHKだと思ったわ
NHKの情報の信頼性は高いだろう
714
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)21:35 ID:MwycdDzo0(2/3) AAS
犬HKは糞な奴いるぞ。

衛星受信アンテナのない集合住宅にいた時に、
「お宅のマンション、衛星放送の受信アンテナとりつけたから、衛星放送の受信料払え」って言われた。
払いかけたけど、おかしいから断って、管理組合に確認したら、
「つけてませんよ」wwwwww
犬HKは、平気で嘘吐く糞だって思ったわ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.450s*