[過去ログ] 【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747(1): 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:04 ID:p827izRU0(1) AAS
>>16
地元が中止を要望したのなら責任は地元にあるだろう。
地元の反対押し切ってやるなんてリスク高いんだからなかなかできない。絶対できないわけではないけど。
748: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:05 ID:XuXLFyEh0(1) AAS
AA省
749: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:11 ID:ip+WCeMQ0(2/4) AAS
>>1
これで決まりだな
www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/shaseishin/kasenbunkakai/shouiinkai/r-jigyouhyouka/dai04kai/siryou2-1.pdf
750: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:12 ID:ip+WCeMQ0(3/4) AAS
これで決まり
www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/shaseishin/kasenbunkakai/shouiinkai/r-jigyouhyouka/dai04kai/siryou2-1.pdf
751: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:12 ID:S+P1F4Mh0(1) AAS
自民党
はい、論破
752: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:12 ID:ip+WCeMQ0(4/4) AAS
二重カキコ失礼。
753: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:17 ID:yn3sphbX0(1/2) AAS
>>1
小泉政権時代に大概の公共工事は切られたからな
754: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:17 ID:ruR8khYjO携(7/14) AAS
>>745
2002年に中止を決めた自由ミンスが悪いもんな
755: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:17 ID:yn3sphbX0(2/2) AAS
小泉時代にどんだけ公共工事削減やったかを知らないネットウヨ
756: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:18 ID:ruR8khYjO携(8/14) AAS
>>747
権限は責任と表裏一体でなければモラルハザードだろ
そして決定したのは国だ
757: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:25 ID:OJtIps0b0(1) AAS
ミンスの河川整備ガー言うなら数十年対策してこなかった自民はもっとヤバくね?
758: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:29 ID:ykdtQlhV0(1) AAS
農業用水から治水に切り替えたのが2002年じゃねーか
スレタイ詐欺
759: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:34 ID:5XnSa37p0(1) AAS
チボリ公園とか井原鉄道とか
くだらない事に金を使わなければ出来たのに。
760(1): 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:38 ID:kC0k2sca0(2/3) AAS
>>690
50年前ならまだ死んだ爺さん婆さんどもが若い頃じゃん
これこそまさに因果応報、自業自得
761: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:40 ID:n3bWmkHq0(1) AAS
今の日本にある問題
だいたい小泉・竹中のせい
762: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:40 ID:QfnmVjKC0(1) AAS
>>3
民主党政権時代の予算削減が原因だろ!
763: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:49 ID:abrRyq1/0(2/2) AAS
しかし今回はこの改修が行われてなかったおかげで、小田川が決壊し
一時的にでも高梁川への流入が減少したわけだからねえ
むしろ改修されていたら、酒津ではなく西阿知あたりで高梁川が決壊して
倉敷全域が水没となってたかもしれない
764: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:49 ID:wYBsaSR80(1) AAS
>「堰を造れば基礎部分にコンクリートが打ち込まれ、地下水が枯れる恐れがある」といった地元の反対
ああ・・・「晴れの国」だもんねえ、こんな大水害が起きるなんて想像もせずに地下水を大事にしたのか
岡山県は安全な場所って刷り込みもあったろうし
765: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:53 ID:WQb9FZRb0(1) AAS
>「堰を造れば基礎部分にコンクリートが打ち込まれ、地下水が枯れる恐れがある」
>といった地元の反対などもあり
766: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)18:54 ID:Ieby7YaI0(2/2) AAS
地元民クソ過ぎて笑える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*