[過去ログ]
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:46:44.48 ID:mDPKsCih0 >>95 食料自給率もな 自国で農業は無駄使い、補助金削減して社会福祉に使えと言う で、いざ世界的な食糧危機になって初めて慌てふためくw イザという為の備えである食料自給率の維持のための補助金を批判するヤツは 自衛隊も無駄だと言うんだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 879 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s