[過去ログ]
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
740
:
名無しさん@1周年
2018/07/10(火)17:51
ID:m4rt49Rw0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
740: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 17:51:54.55 ID:m4rt49Rw0 そんな場所に住むのが一番悪い訳だが あの場所に住んでいて避難の指示も聞かなかったバカは自業自得だな ガキの頃にうちに周りも水害に襲われたが、ちょうど河川改修の最中だったな 改修工事に反対をしていた集落を飛ばして工事を始めたものだから、その集落は軒下まで水に浸かった 自業自得だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/740
そんな場所に住むのが一番悪い訳だが あの場所に住んでいて避難の指示も聞かなかったバカは自業自得だな ガキの頃にうちに周りも水害に襲われたがちょうど河川改修の最中だったな 改修工事に反対をしていた集落を飛ばして工事を始めたものだからその集落は軒下まで水に浸かった 自業自得だな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 262 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s