[過去ログ] 【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:53:53.05 ID:Y6NXBO2d0(2/2) AAS
>>144
鉄道が通った今回の水没地域と川の付け替えだけ負担する下流地域で確執があったって事?
437: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)14:06:51.05 ID:w3F37DZT0(4/52) AAS
事業仕分けと言えば蓮舫
441: 防災センター 2018/07/10(火)14:08:01.05 ID:E3Egih200(1) AAS
【平成30年】西日本豪雨【7月】
◆被害状況と最新ニュース一覧
(死者126人・安否不明者79人他)
2chスレ:newsplus
【【【広島県府中町の大雨警戒情報!】】】
2chスレ:newsplus
防災センター要員@5ch
2chスレ:lifeline
781: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)19:59:11.05 ID:dly3dLFh0(1) AAS
>>533
ID:w3F37DZT0
永遠に反論できない馬鹿ウヨの永遠の負け〜〜〜〜〜〜wwwwwwww
820: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)23:16:30.05 ID:VMBY3+8k0(2/2) AAS
>>818
ネトウヨに愛国心なんかある訳ない
東日本のときだって、朝鮮叩きに必死だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s