[過去ログ] 【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:26:04.38 ID:axoEzMxx0(1) AAS
そんなとこに住むやつが悪いと言っとけばいいんだよ
51: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:33:47.38 ID:4bGvefTn0(1) AAS
民主政権下で決まった対策に反対した住民が選んだのが加藤勝信(自民)w
84: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:39:59.38 ID:IDkgOtDn0(1) AAS
2002年の政権:自民党 小泉内閣総理大臣
2010年の政権:民主党 鳩山由紀夫内閣総理大臣

あっ…ふーん
314: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)13:28:53.38 ID:AuaJZ6Iz0(3/6) AAS
>>309
大規模すぎて日本の体力を奪うよ
今年の夏ははじまったばかり
627
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)15:20:35.38 ID:JviLVeLc0(1) AAS
また安倍のせいか…
635: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)15:27:15.38 ID:sXJ3TatI0(1/4) AAS
だってここで蛇行させておかないと
下流の倉敷市市街が被害受けるんだもん
なのでここで氾濫させるのが常道
勝手に住み着いたやつ?しらねーよ
そもそもここもともとは倉敷市じゃないだろ

とかいう妄想が聞こえた
793: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)21:09:04.38 ID:bkPrYdsV0(1) AAS
で、どうすんの?
今更だけどやるの?
860: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)02:58:19.38 ID:dYQhpsUm0(1) AAS
>>178
>小泉が日本凋落の分岐点で最凶の売国奴なのになぜか絶大な人気があるんだよなw

そりゃ金豚が「実は日本人拉致してました、返すから許してちょ。でも援助は遅滞なくよろしく」と寝言言ったら、蹴って帰ってきたからな。
だからあいつらが何を言ってきても「平壌宣言の履行後に」で門前払いできる。

で、センゴクは尖閣のとき、何したっけ?
892: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)16:26:42.38 ID:cnsnuPDI0(1) AAS
20年くらい前、無駄な公共事業番組で倉敷市庁舎と石下城が映されてたが皮肉にもどちらも水害にあってしまった
石下城は水害の際の避難所兼備蓄庫
旧石下町は水害は有る前提の町作りだったが水海道市と合併して意識が引き継がれ無かった
985: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金)04:47:38.38 ID:zt8BlCl80(1) AAS
効果てきめんだからですよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s