[過去ログ] 【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:27:44.48 ID:d3ICrrWB0(1/9) AAS
2002年に中止を決定した奴がA級戦犯
123
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:46:44.48 ID:mDPKsCih0(1/29) AAS
>>95
食料自給率もな
自国で農業は無駄使い、補助金削減して社会福祉に使えと言う
で、いざ世界的な食糧危機になって初めて慌てふためくw
イザという為の備えである食料自給率の維持のための補助金を批判するヤツは
自衛隊も無駄だと言うんだろうか?
148: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)12:51:20.48 ID:UKmyy/nT0(1) AAS
企業誘致や観光宣伝に力を入れて、
BやKの言いなりで、自称弱者への援助ばかりに予算を振り向けた結果なのかい?
住んではいけない危険な土地を宅地として販売許可してる岡山と広島の自治体は恥るべきだ。
356: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)13:36:42.48 ID:Sbc0joqC0(1) AAS
豊臣秀吉が備中高松城を水攻めしたのはこの辺だろ昔から水はけ悪いんだ
408: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)13:51:31.48 ID:AuaJZ6Iz0(6/6) AAS
どうでもいいから林業再生しろ
言い出してから何十年経ってんだ
459: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)14:14:08.48 ID:bqtGFU+b0(3/3) AAS
>>456
出ましたw
都合が悪いと「どっちでもいい」w
696: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)16:43:57.48 ID:PWE/aTS2O携(6/7) AAS
>>692
当時の専門家もハッキリとはわかってなかっただろうね
722: 名無しさん@1周年 2018/07/10(火)17:26:28.48 ID:8xPK5dZQ0(1) AAS
執行には順番があるんだよw
ちょんのね
899
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)19:35:48.48 ID:WmQ3zLx40(2/2) AAS
左端=右端、閉じた宇宙論だな
971: 0570092211 , 0668446480自首をしろ!罪を償え!服部直史や森伸介 2018/07/12(木)20:40:02.48 ID:9b58H2Uv0(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.353s*