[過去ログ]
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 (1002レス)
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
283: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 13:22:34.87 ID:mDPKsCih0 >>268 間違い?w 言い方に作法があったなんて知らなんだw 文科族で通じるだろ?wなあ? 間違いってどうして言える?w テメーの主観だろ?wソレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/283
305: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 13:26:56.87 ID:+KC8S0aO0 場所が悪すぎる 治水といっても困難だろう 都市計画が甘すぎる・・・・建築不可の地域だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/305
419: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 13:59:27.87 ID:KkVKnV8t0 テレビ朝日を筆頭にマスコミが執拗に 公共工事は無駄だって 大キャンペーンやってたからな それが2009民主党政権の誕生に繋がる 八ッ場ダムなんて有名だよね 世間全体もそんな雰囲気になってた 「スーパー堤防はスーパー無駄」を どうどうと言えた時代 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/419
495: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 14:29:04.87 ID:OyPWGgEz0 だいたい公共事業費一番削ったのも自民党だし 今更民主がー事業仕分けがーとかキチガイだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/495
559: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 14:49:20.87 ID:H9yUIthA0 >>553 「そうでしたっけ? フフフ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/559
645: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 15:35:51.87 ID:SKUtWUho0 平成20年福田内閣で日中平和条約だ洞爺湖サミット地方は置いてけぼりだもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/645
737: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 17:48:33.87 ID:Ieby7YaI0 地元民のせいやんけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/737
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.279s*