[過去ログ] 【研究】ゾウがガンになりにくい仕組みが科学的に明らかに (186レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)16:53 ID:9fFyt1Ee0(1) AAS
ガナニーさんどうしてるかな
165
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:07 ID:nYKzvvmY0(2/4) AAS
>>163
何に引っ掛かったの?
166
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:14 ID:8fRAEyWK0(2/3) AAS
>>165
おれもこんな機能標準装備したいと思った。
病院へ行けばオプション装備してくれるの?
167
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:21 ID:nYKzvvmY0(3/4) AAS
>>166
まずアポトーシスは細胞が標準で備えてる機能。ガン細胞はこれが壊れている(テロメアというタイマー的な装置が壊れているといわれている)
人間にもアポトーシスを誘発させるようなことができるかは研究待ち。ガン治療なら、ウィルスでガン細胞だけ破壊させようなんてことも進んでるので、これだけがガン治療でもないから慌てなくても良い
168: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:34 ID:gsug5/ms0(1) AAS
>>27

なぜ人は一年たつと一つ年を取るのかの研究ならまかせておけ
169
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:40 ID:8fRAEyWK0(3/3) AAS
>>167

>まずアポトーシスは細胞が標準で備えてる機能

それは知ってる。
おれは

>ガン細胞のアポトーシスを誘発させ

この機能が欲しいんだよ。
170: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:49 ID:+VIzVarw0(1) AAS
象ってなにげにスゲーな
ただ鼻が長くてデカくておっとりしただけの動物じゃなかったんだ
細胞レバルで秘かに進化してたとは
171: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)17:50 ID:3NsQiAgd0(3/3) AAS
ゾウは霊長類に並んで知能が高い上に
大人のゾウになると天敵もほぼいなくなる
陸棲最強の動物だからな
172
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)18:37 ID:nYKzvvmY0(4/4) AAS
>>169
それも書いただろ。池沼
173: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)19:06 ID:17mjZB0H0(3/3) AAS
>>156
淘汰されるべき個体を医療で…

おっと誰か来たようだ。
174: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)19:16 ID:Kr+7Lm/z0(1) AAS
こういうのが分かってもじゃあ人間は遺伝子組み換えをするのかとなるわけで
175: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)19:29 ID:W2I6EYVo0(1) AAS
鼻が長いからではないのか?
176: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)19:29 ID:fQF+i8L90(1) AAS
>>172
お前>>1の意味がわかってないだろw
177: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)19:42 ID:bOEDq4/f0(1) AAS
>>12
ぞうさん ぞうさん おはながながいのね
そうよ ○○○んも ながいのよ
178: 名無しさん@1周年 2018/08/18(土)22:36 ID:cLiDN3NI0(2/2) AAS
もっと人間にとって身近な家畜はどうなんだい?
牛、馬、豚、羊、鶏、山羊、犬、猫 など
179: 名無しさん@1周年 2018/08/19(日)00:00 ID:vaaNAHl/0(1) AAS
>>139
その前に風呂に入らないと
180
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月)13:25 ID:/E61C37M0(1) AAS
象さん凄い!
人類が滅んだ後の支配者は象さんだな!
181: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月)14:59 ID:WL1UkGDa0(1) AAS
>>180
ゴキブリと勝負させてみたいな
182: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月)15:17 ID:X8ZjCzZp0(1) AAS
>>8
アスファルトタイヤをきりつけながら
183: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月)15:19 ID:+K4Yl5KW0(1) AAS
ぞうはゾウンビだった!?
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*