[過去ログ] 【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): ガーディス ★ 2018/08/22(水)17:12 ID:CAP_USER9(1) AAS
[東京 22日 ロイター] - 複数の関係筋によると、日中両政府は有事に中央銀行同士で通貨を融通し合う通貨交換(スワップ)協定を再開する方向で検討に入った。
規模は3兆円規模になる見通し。8月末に北京で予定されている日中財務対話などで大枠合意を目指す。融通し合う規模は従来30億ドル相当(約3300億円)の約9倍に拡大する。
日中間の通貨スワップは、2002年にスタートしたが、尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化によって2013年に打ち切られた。
しかし、安倍晋三政権は、今年5月の日中首脳会談で円・元通貨スワップ協定を早期に締結することで合意。今月末の日中財務対話で調整したうえで、10月にも予定されている日中首脳会談で最終的に合意したい意向だ。
中国としては、米利上げで資本流出懸念がくすぶり続けるなか、米国との貿易摩擦を受けた景気減速懸念も重なって人民元相場の下落が続き、上海総合指数<.SSEC>は約2年7カ月ぶりの安値圏にある。
円・元通貨スワップ協定締結で、金融市場に一定の安心感を与える狙いがありそうだ。複数の関係筋によると、中国側もスワップ協定の締結に強い意欲を見せていたという。
中国発の金融ショックは世界経済に大きな影響を与えかねないため、「中国金融市場の安定に資する通貨スワップは、米国も評価するはず」(政府与党関係者)とみられている。
省5
2(6): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:12 ID:Wc98cWM+0(1/2) AAS
中国「日本?米国の犬は眼中にない」
香港画像リンク[jpg]:i.imgur.com
深圳画像リンク[jpg]:i.imgur.com
広州画像リンク[jpg]:i.imgur.com
重慶画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上海画像リンク[jpg]:i.imgur.com
天津画像リンク[jpg]:i.imgur.com
長沙画像リンク[jpg]:i.imgur.com
南寧画像リンク[jpg]:i.imgur.com
大連画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
3(4): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:12 ID:kHQOElXN0(1) AAS
中国への通貨スワップは北朝鮮マネーに買収された国会議員の働きかけの成果だよ。
北朝鮮への経済制裁で行き場を失った北朝鮮マネーが今、日本の政界に流入してるってこと知らないだろ。
裏の政治資金が欲しい政治家達が北朝鮮マネーに買収されて、北朝鮮に経済援助する方向で動いてるらしい。
その北朝鮮マネーを操ってるのは、東京の韓国大使館と、大阪の韓国総領事館だ。
政治資金が無いと次の選挙を戦えない議員達は汚銭と知りつつ、受け取って
中国や韓国と北朝鮮の言いなりになっている。
4(4): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:13 ID:ogBz5XP80(1) AAS
>>1
種子法廃止や水道民営化などなどに続き
一発アウト級の売国を次々試みてくれるねぇ
安倍ちゃんは
5(3): 名無しさん@1周年 [age] 2018/08/22(水)17:13 ID:JMngfsV60(1/3) AAS
日本から中国への援助だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 997 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*