[過去ログ]
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
653: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:09:35.61 ID:Sgeorjce0 >>644 国立大学から原子力の名前が消えたぞ? この先どうやって技術者確保するん? 出来なければポポポーンやで? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/653
654: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:09:46.80 ID:IZBvF6Lh0 >>640 福島第一の5号機を調べるべし。 ディーゼル発電機一基が生き残って持ちこたえてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/654
655: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:10:05.45 ID:+rShrogi0 >>639 kwhあたりのコストで比較すると話にならんよ 原子力の発電量は膨大だから http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/qdgx-26kjipg4.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/655
656: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:10:12.01 ID:0501uwnI0 冷却が止まれば20分で溶解が始まる 火力とセットじゃないと運転できない原発は そもそも欠陥品 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/656
657: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:10:14.39 ID:+eN0Pqv60 >>646 バカなのかな?全道停電起こしたんだから、外部電源喪失は当たり前なのだが?それでも非常用電源で乗り切ったんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/657
658: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:10:18.40 ID:/FEgAlo50 冷却用ポンプモーターはバックアップ電源で動かすんだよ バックアップ電源を外部連携線から取るバカが どこの世界にいるんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/658
659: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:10:32.42 ID:26ASp7H90 >>651 主因は外部電源喪失だよ、 今回、泊原発所も外部電源喪失でバックアップディーゼルで冷やした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/659
660: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:10:56.40 ID:05Fab3YF0 >>633 頓珍漢だな。津波だろうが、 あのザマだぜ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/660
661: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:11:01.55 ID:5l7M4LzF0 福一は予備電源が水につかってだめになった そこらへんの対策だわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/661
662: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:11:24.40 ID:+rShrogi0 >>656 ディーゼル発電機と電源車が備えてある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/662
663: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:11:25.35 ID:Sgeorjce0 >>655 経済学知ってるか? 供給過多は安値で売るってことだぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/663
664: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:11:49.80 ID:Dq6U+uji0 >>650 それいつ停止したんでしたっけ? 2003年だっけ? 廃炉にかかる時間が26年予定だっけ? 八年かけて建てて25年使って廃炉に26年ってなんのギャグかな〜〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/664
665: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:12:24.38 ID:Sgeorjce0 >>661 誰が対策するん? 学生は集まらんで? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/665
666: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:12:34.90 ID:+rShrogi0 >>663 原子力はそのコスト安に耐えられる 他の発電手段は膨大な設備か燃料を必要とする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/666
667: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:12:41.99 ID:/FEgAlo50 ほんと原発否定派は無知蒙昧のアホばかりで 話しにならんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/667
668: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:12:54.47 ID:Dq6U+uji0 ちなみにすでに五年遅れ予定で三一年掛かる予定ねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/668
669: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:12:56.65 ID:5l7M4LzF0 >>659 違う 予備電源喪失が主因 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/669
670: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:13:18.86 ID:o8PBwnme0 www 金髪変態ヤリチン低能クソ野郎www ざまあねえなwww 大損害だなwww 薬物やって女とセックスばっかりやってるから罰が当たったんだなwww 早く死ねよ、疫病神www ちゃんと直しとけよwww バーカwww 上市警察署 076―472―0110 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/670
671: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 23:13:25.79 ID:+eN0Pqv60 >>652 何より福島第一の誤算は超広域停電。福島の電気は福島で作ってるわけじゃないのに、それでも止まってしまった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/671
672: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 23:13:30.92 ID:Obt/DMp50 >>656 予備電源があれば外部電源は特段必要ありませんが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536555673/672
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 330 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s