[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:12 ID:Sgeorjce0(53/77) AAS
>>661
誰が対策するん?
学生は集まらんで?
666(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:12 ID:+rShrogi0(9/44) AAS
>>663
原子力はそのコスト安に耐えられる
他の発電手段は膨大な設備か燃料を必要とする
667(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:12 ID:/FEgAlo50(6/9) AAS
ほんと原発否定派は無知蒙昧のアホばかりで
話しにならんよ
668: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:12 ID:Dq6U+uji0(31/45) AAS
ちなみにすでに五年遅れ予定で三一年掛かる予定ねw
669(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:12 ID:5l7M4LzF0(41/48) AAS
>>659
違う
予備電源喪失が主因
670: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:13 ID:o8PBwnme0(1) AAS
www
金髪変態ヤリチン低能クソ野郎www
ざまあねえなwww
大損害だなwww
薬物やって女とセックスばっかりやってるから罰が当たったんだなwww
早く死ねよ、疫病神www
ちゃんと直しとけよwww
バーカwww
上市警察署
076―472―0110
671(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:13 ID:+eN0Pqv60(3/15) AAS
>>652
何より福島第一の誤算は超広域停電。福島の電気は福島で作ってるわけじゃないのに、それでも止まってしまった。
672: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:13 ID:Obt/DMp50(30/42) AAS
>>656
予備電源があれば外部電源は特段必要ありませんが?
673(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:13 ID:+rShrogi0(10/44) AAS
>>664
ふげんは原型炉だよ
674: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:13 ID:Dq6U+uji0(32/45) AAS
>>667
ねえねえそう言い続けてまともに進行すら出来てないことどう思う?
お前が知識あるフリして嘘つきまくった現実が「出来ない」「先延ばし」で
続いている現実はどうなの? 約束守ってよねえ?
675(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:13 ID:B1tLBM1Z0(1/3) AAS
政府が再稼働しないっていってるんだから、再稼働したい奴は政府に文句を言え。
菅官房長官は10日の記者会見で、北海道電力泊原子力発電所(北海道泊村)の再稼働
について、「原子力規制委員会で新規制基準に基づく安全審査中なので、直ちに再稼働
することはあり得ない」と否定した。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
676(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:14 ID:Sgeorjce0(54/77) AAS
>>666
どうやって?
青写真頼むわ
国立大学からは原子力の名前が消えちまったよ
677: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:14 ID:26ASp7H90(15/30) AAS
>>661
何でも想定外
リスクに対するコストは無限大なので、
何処でキリを付けるか、100年に1度の災害なのか?1000年に1度の災害リスクに対応させるか?
1000年に1度のリスクに対応させるならコスト的に無理だろうし。
678: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:14 ID:NEQBMIBn0(1) AAS
心配するこたねぇよ、全然セーフティさ
679(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:14 ID:OpG9SC1U0(4/8) AAS
>>659
? その外部電源喪失の要因は「火力発電所の機能喪失」によるものだろ?
今回の地震では、原発の機能は何も喪失してないぞ?
680: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:14 ID:+rShrogi0(11/44) AAS
>>675
それでいいんだよ
政府の圧力で再稼働させるものじゃない
そのための新基準だ
681(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:14 ID:Dq6U+uji0(33/45) AAS
>>673
知ってるよ
それすら廃炉出来ないんだよ
三〇年掛けても出来ない予定
682(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:15 ID:Obt/DMp50(31/42) AAS
>>671
津波が来るまでは予備電源で正常に冷却してましたよ?
なんで津波を無視するの?
683(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:15 ID:+rShrogi0(12/44) AAS
>>676
原子力開発は国際協力の時代だよ
フランスと組んで新型炉の研究だ
684: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:15 ID:+eN0Pqv60(4/15) AAS
>>661
より正確には津波に非常電源装置が丸ごとぶっ壊された。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s