[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)16:56:13.06 ID:c6zDjKeA0(2/25) AAS
来年の2月に石狩のLNG発電所が完成だろ
それまでに緊急的に泊を動かしたほうがベストだろ
節電もしなくてもいいし、これから冬の電力増大にも対応できる
北海道の冬場の電力は560万必要
しかもこれが24時間ずーーとピーク状態になる。
126(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)17:08:50.06 ID:i+wTALP30(7/31) AAS
>>117
おそらく民事訴訟を起こされれば北電に勝ち目はないと思う(刑事罰となると何に触れるのか難しい)。
泊をはじめとする原発では巨大地震直撃を想定に入れなければいけないことになっているのに
火力発電所やそれを運用するシステムがそんな想定はしなくていいなんて話にはなりようがない。
189: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:31:20.06 ID:TQ0y4JL+0(1) AAS
♪だけど泊は動いてない
君に伝えるすべもない〜
286: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:23:26.06 ID:UTPoe6+g0(24/29) AAS
>>278
いやこの想定だと、原発は単なる補充レベルだから
スマートグリッドで全部対応できる状態にしておいて、スマートグリッドだけだと高いので通常時は原発で補う想定の発電体制
442(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:40:39.06 ID:Obt/DMp50(9/42) AAS
>>436
いくらでもありますよ?
放射線治療に使われる医療用放射性物質は、原子炉で作られるのですから。
459(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:44:18.06 ID:IZBvF6Lh0(1/11) AAS
やっぱり全部瞬時に落ちたというのは間違いみたいだな。
道内最大の火力発電所 1基のみ稼働も17分後ダウン | NHKニュース:
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
473: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:48:45.06 ID:eT0NL1iR0(8/8) AAS
石狩は、ガスコンバインドだからな
昼間のピーク対応だよ
大型の石炭発電所が潰れたから、夜間も高い天然ガスで運転するかもしれないけど
484: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:52:34.06 ID:k0IrLaur0(12/18) AAS
できないなら言うな
それだけだ
異論があるならどうぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s