[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)14:43:40.09 ID:ooPSicaH0(1) AAS
それより泊はいづれ津波にやられる。目の前の海がプレート海溝で震源の巣だ。
125: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)17:08:41.09 ID:c6zDjKeA0(6/25) AAS
>>120
もしかしてマックで売っている自家発電のマシーンも入れてるんだろ
569: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:36:11.09 ID:0501uwnI0(1/3) AAS
メルトダウン
621
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:01:08.09 ID:smodLvo10(8/9) AAS
>>588
福島第一は地震で真っ先に外部連携線の鉄塔が倒れまくって
外部電源全喪失がトリガーになってる事を都合よく忘れる放射脳。
641
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:06:20.09 ID:Dq6U+uji0(29/45) AAS
>>636
果たして出来るかな〜??
願望だからねそれ
廃炉予定すらどこもまともに計画通り出来てないし
そもそも廃炉するまでに出来るっていったこと
まともに出来てない原子力村がちゃんと出来るのかな〜〜w
って言われる時点で原子力ダメでしょ
約束守れた試しがこれまでに一度レベルでないぞ
708: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:19:47.09 ID:IRiJnb6t0(1) AAS
>>44
自分で発電して、自分が外に電力を送り出している発電所の
外部電源が無くなるってどんな状況だよ
712
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:20:45.09 ID:+TxSTT000(2/4) AAS
>>695
>たかが震度2で泊原発外部電源全喪失

それは想定済みでしょ。で、想定通り対応できた。
火力発電が全て止まれば外部電源がなくなるのは想定済みで
非常用の電源を用意してたってことだろ。
何か問題でも?
760
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:27:18.09 ID:Sgeorjce0(61/77) AAS
>>744
全然足りんわ
被曝限度の計算も出来ないのか?
それに見合う待遇も与えられるのか?
882: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:57:32.09 ID:DeCSf+Nf0(9/9) AAS
>>876

メルトダウンが想定内?

国に帰んな
899: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:02:05.09 ID:nT3n1KyX0(1/6) AAS
>>892
これね
稼働していなくても、原発は存在していて、使用済み核燃料プールは冷やし続けないと、水素爆発するリスクはもう逃れられない現実。
廃炉か最大限の強化しか道は無い
910
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:07:58.09 ID:ExAgXYmk0(2/4) AAS
原発がなかったら福島はとっくに復興してた
原発があったばかりに半永久的に国土は失われた
経済損失は計り知れないよ
925: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:16:25.09 ID:nT3n1KyX0(5/6) AAS
>>921
福島の処理代は現在の全国の電気代にちゃっかり上乗せされてますよ。
プルトニウムの処理は目を伏せて無いことにしてきますm(._.)m
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s