[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)14:19:22.33 ID:jCN4Rsre0(1) AAS
もしもの話ww
暇なのね
185: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:26:34.33 ID:Dmi9jMFn0(1) AAS
安倍「アンダーコントロール」
305: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:32:15.33 ID:UTPoe6+g0(26/29) AAS
>>301
止まる
周波数変動で
308: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:33:46.33 ID:eT0NL1iR0(6/8) AAS
>>304
それ、原発の穴埋めに老朽火力酷使してるパターンやん
地震が無くてもブラックアウトしてたな
395
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:25:14.33 ID:Obt/DMp50(1/42) AAS
泊原発が動いていたら、少なくとも復旧はもっと早かったと確信する。
何故なら泊原発は震源から100kmも離れているし、地震自体は局所的
に強かっただけで泊原発は全くと言って良いほど影響を受けていない。
従って運転を再開するのは難しくなかった。
594
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:49:50.33 ID:smodLvo10(6/9) AAS
>>114
連鎖的な系統崩壊に至ったのは、おそらくだがその高速負荷遮断器が作動する
潮流データの計算の起点が苫東か本州間連携点だったからじゃないかと。
今回の地震ではそこが真っ先に落ちたからな。

ってゆーかね、接続依頼が多すぎて受付を停止するほど太陽光や風力のプラントが
あったはずなのに、政府や北電が発表した供給力の中にそれらが1MWも入っていない謎もある。
火事場泥棒というか居直り強盗というか、泊動かすアシストにチキンレース
やってんじゃないかとすら思うわ。
770: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:29:04.33 ID:+rShrogi0(27/44) AAS
>>758
いきなり核戦争?
すごいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s