[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)16:53:37.54 ID:c6zDjKeA0(1/25) AAS
停電で人工呼吸器が止まって子供が死にのうになたよね
泊が動いていたらこの子はこんな事になっていない。
346
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:07:42.54 ID:i+wTALP30(24/31) AAS
>>336
そこは北電に聞いてみないとね。
今のところBOを起こすつもりはなかったけど、想定外の電力喪失に対応できなかったことになっているみたいだよ。
個人的に聞いてみたいのは苫東が全部逝ったときにはどうするつもりだったか。
また、想定外と言い張るなら、その想定は「行わないことにした」のかどうか。
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:26:27.54 ID:g9FZJVBP0(2/2) AAS
>>384
学者ってのは良く間違う
悪意からでなく、起こり得る状況を全部考え付くことが人間には不可能だから
チェルノブイリでも同じことが起こってる

だから必ず学者以外の人とも話し合って、
「想定した以外にこういうこと起こってますよ、その点も対策してください」
というお願いを聞かないといけない
451
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:43:08.54 ID:k0IrLaur0(4/18) AAS
>>442
それは工学分野でないから
468: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:46:36.54 ID:5l7M4LzF0(33/48) AAS
>>460
安全に使えるという審査結果が降りてないんだけど
519: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:08:34.54 ID:5l7M4LzF0(35/48) AAS
これから儲かるのはまつたけの養殖、うなぎの養殖
538: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:21:04.54 ID:Dq6U+uji0(7/45) AAS
>>535
いやそもそも泊稼働時に苫東動きまくってるんだけど
稼働実績・・・
732: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:23:38.54 ID:+eN0Pqv60(5/15) AAS
>>682
原発のフェイルセーフとして、外部電源を現地で作らず、遠くからもってくるってのが設計思想としてあったわけね。福島で何があっても、外部電源の
喪失が起きないように、って。ところが東日本は、そのはるか遠くの発電所まですべて止めたんだわ。そこへ津波で非常電源装置が破壊された上
菅内閣がアホな対処をした結果が水素爆発。
746: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:25:45.54 ID:ISoxptaK0(1) AAS
「かしわ」じゃなく「とまり」なんだってな
918: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:12:30.54 ID:nT3n1KyX0(4/6) AAS
>>915
困りましたなぁ
外部リンク[html]:www.pref.fukushima.lg.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s