[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)16:16:03.76 ID:DnHdbm/T0(1) AAS
>>64
原発周辺の断層が動いていたら終わってた
86: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)16:42:23.76 ID:B3txpNoh0(1/16) AAS
>>78
その、「もし、泊原発が稼働して」と設問した時点で、
アンタのオツムの弱さを露呈しているよ?

泊は安全審査パスしたのか?
追加的安全対策工事終わったのか?

泊は不当に止められてるのか?

「無理矢理動かせ」というなら、
アンタは社会的信用なし。
リスク管理にも全然なっていない。

「ルールを破れ」と言ってることと同じ。
325
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:49:39.76 ID:OlxfDxIu0(2/3) AAS
>>320
これ読んだけど全然ダメっぽくない?
動いてたらという前提がおかしいんだー!
って何じゃそら。政治運動じゃないんだから・・・。
345: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:07:28.76 ID:5l7M4LzF0(21/48) AAS
>>344
そのとおりだぜ
410: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:29:34.76 ID:gbRbgiyX0(1) AAS
AA省
531: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:17:50.76 ID:ioj9UwhV0(2/4) AAS
仮定の話は意味がないというバカがいるけど、仮定の話がフクシマで起きたよね?
アベクソが「全電源損失はあり得ない」と言って指摘を無視したことが起きてる
あらゆる想定を考えないと同じことが起きる
743
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:25:07.76 ID:Dq6U+uji0(42/45) AAS
>>738
出来るって決まってるの?
予定からずれまくってるから君たちのいってる
原発が儲かるも全て既に崩れてるんだよ?
797
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:35:07.76 ID:vAwmm0cl0(3/7) AAS
>>783
泊原発の耐震強度に関する北海道電力の公式見解。
福島と同レベルの地震(550ガル程度)が発生しても、
福島第一原子力発電所の事故のような燃料損傷には至らないと考えております。

全然余裕だねー
854
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:47:41.76 ID:+rShrogi0(39/44) AAS
>>848
外部リンク:www.google.co.jp
それデマ報道
大臣が明確に否定してますw
891
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:59:23.76 ID:vAwmm0cl0(7/7) AAS
>>877
やっぱり未だに東電が原因て思ってる人多いんだよね
マスコミが一切報道しないせいもあるけど事故調も官邸の過剰な介入による「人災」と結論づけてる

「原発事故は人災」 国会事故調が報告書決定
官邸の過剰介入を批判
外部リンク:www.nikkei.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.908s*