[過去ログ] 【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
264(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:14:58.82 ID:B3txpNoh0(8/16) AAS
>>256
知事にもその権限はない。
外部リンク:elaws.e-gov.go.jp
イインチョが「うん」と言わなければ。
332: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:56:03.82 ID:V1BvDb8h0(1/10) AAS
>>325
動いていたとしても周波数変動に耐えられず止まっていたと書いてあるんだが
377(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)21:19:59.82 ID:fP9IYPbI0(2/3) AAS
泊原発が動いてたらメルトダウンしてた
日本の原発には国際的に見ても安全性に問題があるからやめていくしかない
604(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:54:29.82 ID:Dq6U+uji0(22/45) AAS
>>603
学会だけにはみんな来たがる北海道!
616: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)22:58:46.82 ID:Dq6U+uji0(24/45) AAS
ディープ・スペース・インダストリーズとか有名やな
725(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:22:27.82 ID:+rShrogi0(19/44) AAS
>>714
原子力はまだまだこれからだよ
高速炉、高速増殖炉でウラン資源の有効活用を促進できるからな
885: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)23:57:39.82 ID:B3txpNoh0(16/16) AAS
>>594
「風力・太陽光 20万kW」のこれのこと?
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
低圧接続は、お天道様当たれば連系してしまうが、
高圧接続以上は連系を待ってもらっていて、
今日、連系再開する連絡が一部にあったとか。
系統容量も含め、揚水で調整する算段が出来たのでは?
と勝手に想像。
916(2): 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:12:03.82 ID:yE0JkYJx0(2/9) AAS
>>907
ある程度揺れると原子炉は自動停止するから、原子力の電気は使えない。
そのために非常用電源があるけど、まあ大きい災害の時に非常用が確実に
作動するか、というのは結構な賭け。
938: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:23:58.82 ID:BzcqFMYB0(1) AAS
>>924
数台いれて交互運転だろうな。
燃料備蓄や供給経路、それらが破損、
道路寸断。海や空からも機材や人員運ぶが間に合わず放射線漏れ、近く事さえ困難。
939(1): 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)00:24:23.82 ID:/v84yHP90(3/8) AAS
>>920
幅を持たせてる?
現経産大臣は「21.5兆円を含めても10.1円/kWh〜」
って言ってなかったっけ。
2015/12の時点で、良心的に言うなら少なくとも、
「新規は13.1円/kWh〜、ただし使用済核燃料処分費用等は今後要精査」
と言うべきだろうな。
今はもう、新規建設コストは110万円/kWくらいでないか?
中国・ロシア以外が作るなら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s