[過去ログ] 【IT】AIで要らなくなる業種 “銀行 百貨店…” 就活学生の調査 ★7 (395レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木)21:08 ID:r6SYK3F70(1) AAS
バブル時代の映像に絶対出てくる、セリみたいに指立てて株買ったり売ったりしてた東証の場立ちの人達
要は、あの人達と同じ運命になるという事
349: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)01:50 ID:p/GrGDGk0(4/6) AAS
>>338
wwwww もうセリがなくなってるとでも思ってるのかよアホw
お前みたいな100均とコンビニの往復生活ならその程度だろうけどな
逆にそういった分野こそAIなんて逆立ちしても入り込めないんだよ あほwww
355: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)02:46 ID:DomMXatq0(1) AAS
>>338
そういや、バブル崩壊後ぐらいから少し後から少しずつ自動化されていったんだよな
東証マザーズに新規上場が多いのは自動化機械化されて
人間の負担がほとんどなくなった、このおかげで新規上場に耐えられるように
バブル期までの株式市場では場立の人の処理能力を超えるから
新規上場はほとんど不可能だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s