[過去ログ] 安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:QEVaSdKP0(4/9) AAS
>>803
ちなみに8%増税時も税収は増えてるように見えるがこれは金融緩和の効果であり
増税がなければすでにインフレ率2%達成してるくらいの景気になっていた
結局増税特に消費税には景気を大きく冷やす効果しかない
865
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:LJhEAC0G0(4/5) AAS
>>803
バカなのか?消費税は増えるに決まってんだろwww

問題は景気が落ち込んで法人税や所得税が下がって行くこと
866
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:66bQpCJw0(5/7) AAS
>>716
飼い犬みたいなメンタル自慢してどうするw
867
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:0O65d/FY0(3/6) AAS
お菓子の分量は10パーセントへって
自販の値段は10パーセントあがる
大不況は確定だけど
実際問題、日本はもうヤバイ
年金をなんとかしないと
老人の医療、公務員の謀略で
国は終わってる
868
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:fW2boKpK0(8/9) AAS
消費税が無ければ最初の設備投資で10%生産性の高い設備作れるけど、
消費税のせいで生産性が10%低い設備が作れない
これが何年も稼働した場合のダメージの蓄積は確実に日本の競争力を落とす
それが失われた30年の原因
869
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:Vy7hFB2B0(1) AAS
>>66
あのね。政権は別に交代しなくてもいいんだよ。
野党の議席数が増えて与党が減ればいいだけど、
いまだって自民党と公明党の連立だぞ!
野党が弱いんじゃなくて投票に行かない連中が多いから(衆参の投票率低いだろ!)、
後援会とかの組織票で勝ててしまう。
それと小選挙区制で実際に勝った以上に勝ってしまうのも原因。
870: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:E+xgx2HU0(15/18) AAS
>>858
そんなことは

>>658
871: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:CON90i7o0(8/15) AAS
>>759
君たちが大嫌いなミンス円高に戻るよw
872: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:in8PxYVO0(1) AAS
こいつ本当にデフレ解消させる気あんのか?
873: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:Nm4rwbAi0(1/2) AAS
>>837
給料上がったとしても税金は上がる、実質給料ダウンの状況だもんね。

まずは削れる部分を圧縮してくれよ。議員数減、議員報酬減。公務員の給与もさ、地方公務員はまだいいけど、国家公務員系マジで高すぎなんだよ。
874: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:zaW3Cr+00(1) AAS
>>867
公務員の謀略って陰謀論好きそうだね
875: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:3cJvHsrV0(1) AAS
>>1
10%に上げた直後にリーマンショック級が来る予定なのね
わかりましたっ!準備しておきまっすっ!(・_・ゞ
876: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:a7kURXnt0(30/34) AAS
麻生とか安倍なんて遺産全部国庫に入れればいいわけじゃん
入れてもまだ腐る程金あるわけで
877: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:KS50Snjn0(3/3) AAS
普通はアメとムチだろ。安倍はムチばかりだな。ドSかよ安倍の野郎は
878: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:zuJZbrAL0(1) AAS
>>869
投票に行かない連中が来ると大敗するじゃん野党
879
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:06 ID:jPJxwsfl0(11/13) AAS
>>798
少なくとも永田町界隈でガーガー抗議行動したところで、
政府には何のダメージにもならんことがわからんの?w
880
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:07 ID:JN1ZczX80(2/2) AAS
少しいい所に引越し考えてたけど、時期的に悪いな
思ってた以上に、基本支出が増えたら生活が厳しくなる
881
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:07 ID:xsEbgTBG0(7/14) AAS
消費税が増えたら消費が減って国内企業の収益が悪化する
なんでこんなことがわからないのかねー
882: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:07 ID:CON90i7o0(9/15) AAS
>>756
2パーセント上げないから有り難く思え
国民のアイドル安倍晋三より
883: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:07 ID:E+xgx2HU0(16/18) AAS
>>868
競争率が落ちるねぇ

そんなことは
>>658
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s