[過去ログ] 安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:02 ID:Lsd8r7ZT0(1) AAS
不思議なのがなぜ左翼が安倍を応援しないのかってこと
大阪に次いで東京でもヘイトスピーチが規制されるだろ
移民も受け入れ派だし、グローバリストというスタンスが安倍総理の方向性だよ
アメリカにべったりではあるけれど
中国やロシアとも親和的なのが安倍総理だろ
不思議なんだよな
なぜ左翼が安倍を応援しないのか
日本はどういう仕組みになってんだろ?
175: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:02 ID:eCIgRTe50(4/5) AAS
お前たちに発言権は無いよ
一生5ちゃんで愚痴ってな
176: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:02 ID:wAxfD03f0(2/2) AAS
>>158
この国は失われた国になる
売国壊国失国だね
177: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:02 ID:AsGCK/L00(4/17) AAS
>>172
そうか
なら全面戦争だな
178: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:DLyXI6eo0(2/5) AAS
あーそういえば欧州は食品やインフラに関わる消費税は無いんだよな
日本だけだろ名目変えて2重課税3重課税してんのは
っていうか全ての購買に消費税っておかしいだろよ
しまいには空気税とかやりそうだよな普通なら現代版一揆起きるレベルじゃねーか
179: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:Co0bNgjz0(1) AAS
セルフ経済制裁で内需ガタガタなのにバカすぎるだろ
デタラメな数字だけ見ていないで現場を見ろ
180(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:gRDy9i0r0(2/2) AAS
マスコミもモリカケで大合唱したぐらいに消費税増税を批判しろよって言いたい
なんでダンマリ決め込んでるんだ庶民の味方じゃないのか?新聞だけ軽減税率適用されたら後はどうでも良いっていうのかよ?
181(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:B94Bgajf0(8/13) AAS
>>173
何に使うの?
182: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:GuObkIJi0(1/16) AAS
お酒の税金10倍にするだけでみんなの不幸が減るのに
183: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:yBK9ux1q0(1) AAS
増税 金づる
公務員への増税対策 消費税の増税分の上乗せ
184: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:a7kURXnt0(8/34) AAS
>>156
対案をどうぞ
直接税と間接税の違いくらいは分かると思うけどね
別に消費税でもいいよ
ただ小売は死活問題になるわな
185: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:03 ID:TvR6aClf0(2/7) AAS
とにかく現総理が消費増税を本当にやるかどうかは、2019年に最終判断をする総理
になってからの言動とメディアのこの件の扱いを眺めてればすぐ分かる
それなりに楽しみにしてろ
186(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:38pNKXwE0(1/4) AAS
ぽまえらが消費しないんで
政府が強制徴収して 公務員の給与にするはwww
187: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:+rbb+Ylg0(2/3) AAS
仮に消費税20〜30%になっても相変わらず糞爺は最近の若者は消費しない云々ほざいてそうで
188: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:+e8QlDf+0(1/2) AAS
118
俺も本当にそう思うが自分がバカのノータリンだから国が此処まて駄目になった!しかし戦国からの日本国民を奴隷にしようとする何十年もかけた策略が凄すぎた!グローバリスト=ネオコン=日米合同委員=特別会計
189: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:Tbs+sM8l0(1/13) AAS
4本目の矢で国民を殺すのかよ
再検証しろよw
190(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:weJa0+qd0(1) AAS
>>98
マジか海外は最終販売だけに消費税なのか
ま、名前から考えるとその方が普通に思えるが
たった2%とは言うけど最終的には2%じゃきかないよね日本の消費税は
191: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:a7kURXnt0(9/34) AAS
>>180
俺らも批判しないとw
192: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:L54LZpIq0(1) AAS
>>186
まだ「ぽまえら」
193(2): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:Tp+KQ5HI0(1) AAS
>>163
10%からは国民が1%も許さんよ
10%で消費壊滅してやっと気づく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*