[過去ログ] 【放送】NHK、2021年度以降の受信料見直しへ・・・ネット配信では民放各社との連携進める (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:28 ID:8TZvIC0T0(1) AAS
放送法を改正しようという議員はいないの?
979(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:33 ID:1yRnwDgt0(1) AAS
ネット配信で協力しているとの名目で
受信料を民放へ横流しする可能性
980: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:33 ID:2gMxOeCk0(1) AAS
>>941
あとオリンピックや高校野球などのスポーツ中継な
ウチはBS付きの年払いのお布施してるから問題ないけど
981: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:33 ID:ut4fAEGI0(7/7) AAS
>>978
議員を素晴らしい人間だと信じた低脳どもの哀れなボヤキ
982: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:34 ID:ST7aUDjh0(17/20) AAS
>>971
東条の憲兵隊かよw
983: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:37 ID:h8IT6zML0(3/3) AAS
>>979
日本TVとコラボしていた件なら、民法でもNHK流しているんだから
民放みても受信料発生するとか主張しそうだな
984: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:37 ID:LVRnRXNr0(1) AAS
>>293
つ NHKオンデマンド(別料金)
985: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:38 ID:ST7aUDjh0(18/20) AAS
いつまでも大本営だなw
権力者が嘘ついて居座り続ける様がw
986: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:39 ID:o1xB2hXv0(1) AAS
nhk企業年金 受信料 補填で検索
987: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:40 ID:ST7aUDjh0(19/20) AAS
そろそろ民主主義始めようぜw
988: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:40 ID:V7Rly3WI0(1) AAS
払ってないわ
サンキュー
989: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:42 ID:IqcEc/NT0(1) AAS
>>45
出張で行った四国の某ビジネスホテル
部屋のテレビでNHKBS見たら「テレビ設置連絡のお願い」テロップが表示されて笑ったわw
連絡してないのかw
990: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:44 ID:gY2tzZoE0(1) AAS
赤坂見付の料亭街で、若い政治部記者と思われる人が黒塗りハイヤーの座席で、
年取った運転手を命令口調で指示していたのを見てうんざり。
991: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:45 ID:Jkj1Ixh20(1) AAS
TVerに来ないでくれ
あれ便利なんだよ
992: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:46 ID:0FvfOyLq0(1) AAS
月50円ぐらいが妥当じゃないか
993: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:46 ID:k6hfBIsV0(1) AAS
>>32
NHK「ラジオ聴け」
994: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:47 ID:0vHuUvSd0(1) AAS
NHKがもしネット強制徴収を始めたなら
NHK職員を俺レベルの生活に落とす手段を実行する。
995: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:47 ID:Jt3mefII0(1) AAS
はいはい無理だから
996: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:48 ID:qF5HNWa20(1) AAS
>>1
値下げと言っておいて逆のオチではないよな?
997: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:49 ID:5KGnhwy+0(1) AAS
値下げするためにネット配信システムが金食う虫ですからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s