[過去ログ] 【台風24号】東海地方の満潮時刻 記録的な高潮のおそれ 高潮で5000人以上犠牲の伊勢湾台風に匹敵★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:43 ID:BL4iOrUg0(4/4) AAS
>571

うんw期待以上だったw
もう許して
583: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:43 ID:kFVB3Htu0(2/3) AAS
>>574
おっ、ご近所さん
さっきから暑くなってきたよな
除湿入れたらかなり快適になった
584
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:43 ID:3c9JQrIbO携(2/2) AAS
>>579
(・∀・;)きたね
585: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:43 ID:nGm4D+Bg0(1) AAS
あー
家族全員の自転車や植木ばちを全部屋内に入れて洗面所や脱衣場まで自転車に占領されたのに徒労に終わったな
586: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:43 ID:EaeVJh220(1) AAS
前橋も降ってきた
587: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:43 ID:kFVB3Htu0(3/3) AAS
>>577
おっさんやん
588
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:44 ID:Oby/aEAd0(13/20) AAS
>>570
多分同じレーダー見てるみたいだな
これって名古屋以西はドピーカンに見える
津市通ったて事は目玉は伊勢湾か
知多とか死ぬんでね?
589: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:44 ID:0IyXP7E20(1/2) AAS
>>577
あら同い年の方がいるw
590: 【東電 67.8 %】 2018/09/30(日)22:44 ID:JDmaDtm20(1) AAS
雨雲レーダー東海やべーな
591: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:44 ID:xp/8oKYO0(4/11) AAS
よし、あとはアルプスにぶつかって低気圧になってくれ
今回は前回がひどかったのでえらく騒いだけど
助かったな
592: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:44 ID:k+NJmokJ0(1/4) AAS
>>1
無くなってたんだ
593
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:44 ID:di7v4K/P0(5/7) AAS
>>584
ジャージャーいってる
窓がきれいになりそうだ
594: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:45 ID:mmBpJplH0(1) AAS
下がりだしたなギリセーフ
595: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:45 ID:6tcMZYLo0(1/2) AAS
岐阜市内だけど ほとんど風がない
目が通過したら また強風になるのかな
596: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:45 ID:0O/rfwT60(1/5) AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
省45
597: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:45 ID:5ldYXv0P0(13/15) AAS
現在、目に入ったのかな。静かすぎだな。@名古屋南区
598: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:46 ID:sSlrSaRc0(1) AAS
(ΦωΦ)フフフ… チャーミーは上陸台風の中で最弱
次のコンレイが最強。。。
599: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:46 ID:di7v4K/P0(6/7) AAS
お風呂も入ったし 顔のピーリングもすんだし
いつ停電きても大丈夫だなー
600: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:46 ID:TepaFvb50(1/5) AAS
>>1
@愛知北部

幸いな事に21号の時と比べると、かなり穏やかだった。
21号の時は、家が暴風でマジで軋んだ。初めての経験だったわ。

今回は来る前は気が気じゃなかったが、まああんな台風がそんなに来られたら家が壊れてしまう。
東側の地域は大変かもしれないが、それ以外は普通の台風レベルです。
皆さんご安全に。
601: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:46 ID:b+VjTiQx0(1) AAS
目のど真ん中だな
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s