[過去ログ] 日本年金機構、手数料6億円むだ遣い 受給者情報を重複収集 機構「改善しまーす」 (558レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): ガーディス ★ 2018/10/12(金)21:43 ID:CAP_USER9(1) AAS
日本年金機構が年金受給者の生存を確認する際に支払っている手数料について会計検査院が調べたところ、2016、17年度に不必要な手数料約6億3千万円が支払われていたことがわかった。
検査院は10日、年金機構に手数料を節減するように改善を求めた。
年金機構は年に1回、年金受給者の生存を確認するため、住民票などの情報を管理する「地方公共団体情報システム機構」から「死亡」「不明」「生存」などの情報提供を受け、手数料を払っている。16、17年度は約7900万件の提供を受け、手数料は約6億7千万円だった。
しかし、検査院が調べたところ、年金機構はこれとは別に月ごとにも、受給者の情報について提供を受けていた。情報が重複しており、約400万件(手数料約4千万円分)を除き、年1回の情報提供は必要なかったという。年金機構は「指摘を真摯(しんし)に受け止め、改善を図る」としている。
外部リンク:news.livedoor.com
309(3): 名無しさん@1周年 2018/10/13(土)01:41 ID:MMPb1y2n0(1) AAS
社会保険庁が年金機構に変わるとき、国税と一本化しよう。というプランが有力になった。が、
国税がわから「社保の馬鹿どもと一緒の職場だけは勘弁してくれ」という声が出て一本化は
白紙撤回となりました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.161s*