[過去ログ] 【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題” (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:VFcIADFR0(1/4) AAS
別荘地は管理料かかるし
水道が別荘の私設水道だったらやたら高いし。
114: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:vfQaKAGS0(1) AAS
極端に安いのはそれなりの理由があるよね
115(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:OqjjGDsY0(3/4) AAS
最終的には不動産屋が自前で潰すことになるんかね
116: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:Gl2kI6Aj0(3/6) AAS
>>97
知り合いが原野商法の跡地を合筆して太陽光発電用地にしてたな
元の土地がタダ同然で手にはいったから利回り34パーセント越えてるそうだ
117(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:3YKNghms0(1) AAS
こういうのは、ちゃんと調べると、道路に接した無かったり、崖地に立ってたりして、
現行法で建築できない所に建ってる場合も多い。
大規模修繕も、立て直しも出来ない場合があるから、要注意だぞ。
ま、申請も何もしないで、日曜大工で弄り倒すから良いんだって人には問題ないかも?
でも、そんなんでも、固定資産税は掛かるからな・・・。
118: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:M1vhH+HI0(2/6) AAS
>>104
リフォームがしたくない出費の1つなんだから
そもそも売れないだろ
119: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:43 ID:JD48e8n80(1) AAS
220万なら安いな。
遊びで買えるじゃん。
120: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:0tluGhk90(2/2) AAS
まさか安倍政権で株価4倍近くなるとも思わなかったし外国人旅行者が激増するとも思わなかった
震災直後の2011の頃は投げ売り物件が本当に多かった
未来から来ていれば買ったのにと思うわ
121: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:CbbwoY160(1/2) AAS
100円ならほしいって情弱が買った後に特大の税金爆弾だと気が付いて
地獄みるやつでしょ
なんかこの罠にひっかかりそうなやつけっこういそうww
122: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:RtY5c+b70(1/2) AAS
現時点で上物の価値が0でも、建築時に金がかかってると
最低額でも結構な固定資産税を取られるからな。
123(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:YI3L8zjt0(1) AAS
事故物件でしょ?
124: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:CndHZLki0(2/2) AAS
>>76
BLの方でお願いw
125: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:X4pCbSM80(1) AAS
中国人に売りつけろ
126(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:MuPnAC910(1/2) AAS
田舎なら1万円で貸せばいいのに
5万とかだからな
誰が借りんだよw借り手がいない間は月一で手入れに行けよな
127: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:E60N4Iy70(3/10) AAS
>>112
中国の地方都市なら街ごと1円で買えるようになるかも
書類上しか存在しない建物も多そうだが
128(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:S5Jkx4uy0(3/3) AAS
>>81
登記料払えないから売主負担になるし
水道光熱費が払えないから長くは住めないんじゃね?
129: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:KqHskJK30(1/4) AAS
固定資産税かかるからな
ただでもいいレベルなんだろうw
130: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:kP4Unp4k0(1) AAS
こんなウサギ小屋に住むんかジャップはw
131: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:M1vhH+HI0(3/6) AAS
>>113
加えていえば寂れているから
こういう場所の周辺道路も整備状況が酷い。
132(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:44 ID:vSjLYnhA0(2/2) AAS
>>19
先々の解体費とか住み心地とか売りたい時に売れないやらでその場凌ぎにしかならんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*