[過去ログ] 【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題” (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:31 ID:7kZ0vGfs0(1/15) AAS
ババ抜きの負債だろw
16
(5): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:33 ID:7kZ0vGfs0(2/15) AAS
ホームレスが買えよ

ジュース1本我慢すれば買えるだろ
625: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:21 ID:7kZ0vGfs0(3/15) AAS
>>64
その老人の遺族は、大迷惑だよ
643: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:22 ID:7kZ0vGfs0(4/15) AAS
>>604
自治体が必死で探す。

責任を負すために
665: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:23 ID:7kZ0vGfs0(5/15) AAS
>>642
不動産の場合は、相続放棄で固定資産税を支払うことだけは免除される

だか、管理責任だけは消えない・・・・

この法律、おかしいだろ ?
727
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:27 ID:7kZ0vGfs0(6/15) AAS
>>506
民間が欲しがらない土地は、国も県もほしくないわけで・・・
736
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:28 ID:7kZ0vGfs0(7/15) AAS
>>725
最近、伽椰子と貞子、合体したよな (´・ω・`)
746: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:30 ID:7kZ0vGfs0(8/15) AAS
>>741
千葉はキョンだらけ・・・
799
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:35 ID:7kZ0vGfs0(9/15) AAS
金持ちも、別荘買って楽しむのは数年だけで
やがて掃除しにいくのが面倒になり、妻も旅館のほうが楽だと言い
子供も大きくなったら行くのを嫌がり、結局手放す。

数億で買った別荘が1億以下で売り出されているのはそういう事・・・
809
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:36 ID:7kZ0vGfs0(10/15) AAS
>>795
日本はキャンピングカーを利用できる場所が少ないので、

日本ではあまり流行らない。
834: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:38 ID:7kZ0vGfs0(11/15) AAS
>>744
その家・・・いまでも夜中に喘息の声が聞こえるとか・・・
841: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:38 ID:7kZ0vGfs0(12/15) AAS
>>829
道の駅、SA ではキャンピングカーでの利用禁止 ってよく貼ってあるだろw
871
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:41 ID:7kZ0vGfs0(13/15) AAS
>>854
(´・ω・`) 家の中からは、アシダカ蜘蛛が応戦・・・
916
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:46 ID:7kZ0vGfs0(14/15) AAS
>>907
親の実家だと、墓の問題もあって

相続放棄を許さない親戚とか出てくる
960: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:51 ID:7kZ0vGfs0(15/15) AAS
外側はボロい家でも

地下に巨大なロボットが収納されていたら買うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.406s*