[過去ログ]
【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★6 (1002レス)
【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 14:55:24.68 ID:LrxuhuSF0 楽天カードとか1万以下は下ろせない鬼仕様じゃなかったっけ?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/617
618: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 14:57:30.77 ID:ec5o8Wi50 年商5000万くらいの小さい商店だけど、 クレジット導入したらうちの売り上げなら間違いなく手数料は5% 絶対無理 商店会の他店さん達も似たり寄ったり、絶対無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/618
619: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 14:58:14.16 ID:povhp82a0 >>615 大体電子マネーの需要が高い国って、偽札の多い国だね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/619
620: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 14:58:16.13 ID:gflGBtUW0 しかし国の狙いは何だろう オリンピックだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/620
621: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 14:59:38.99 ID:zSx4icxO0 カード審査跳ねられる ヒキニートのネウヨ憤怒スレw レジでモタモタ小銭ジャラジャラしてる奴は ネウヨと断定して蹴り食らわしてもいいかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/621
622: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 14:59:48.43 ID:povhp82a0 >>620 最終的には、小額のマネーフローまで押さえて税金を搾り上げることじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/622
623: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:01:09.10 ID:X0haBIC/0 >>594 ほんこれ あとスイカもそう スイカのクレカ作ってそれで定期代と自動チャージしてれば、気づくと数千円になってる これを使わないなんてバカなんじゃないかと ま、うちの旦那なんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/623
624: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/23(火) 15:01:31.32 ID:j16dImYh0 >>621 外出ないのにこういう書き込みする障害者なんなの? 底辺にはデビットカードがあるし問題ないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/624
625: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 15:03:57.74 ID:LrxuhuSF0 カード会社手数料は最終的に7パーセントまであげるって前にニュースに出てたな。 そりゃバックに国がつけばそうなるわな。販売店は鴨です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/625
626: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 15:04:07.40 ID:dWuT7/TK0 >>618 じゃあ別に導入しなきゃいいじゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/626
627: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 15:05:24.61 ID:zSx4icxO0 >>624 人間図星突かれると脊髄反射しちゃうよねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/627
628: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:06:24.09 ID:kO3J1+6A0 一部の地方を除けば、今ほとんどの人はsuicaを代表とする交通系カードで電車・バスに乗っている この便利さに慣れると切符を買って乗るのが煩わしくなる そのうち、買い物系もそうなるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/628
629: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:06:35.31 ID:HyINQbe00 親が滞納しまくりブラックリスト入りしてるからって子供の名義でケータイ契約させてまた滞納停止子供も無事ブラックリスク入り 俺がカード作れない理由 世の中にはとんでもない親がいるもんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/629
630: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 15:06:35.96 ID:LrxuhuSF0 国がやるならSUICAの端末と維持管理費くらい補助して欲しいわ。 WAONだって200万からのお金かかるじゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/630
631: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 15:07:42.21 ID:ec5o8Wi50 >>626 しなきゃいいっていうより「できない」ってことです これで売り上げは益々減少と商店会の集まりで意気消沈してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/631
632: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:08:45.75 ID:7a239LXX0 >>457 横からすまんが、中小設備投資できないくらい大手が搾ってるんやで 大手は中小零細なきゃなりたたんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/632
633: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/23(火) 15:08:58.66 ID:HR5UxMSs0 なんか正体不明の推進運動が起こっている 政府までもが荷担してるってことはろくな連中ではない 関わらない方が日本人として無難 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/633
634: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:11:07.24 ID:gflGBtUW0 >>633 よくわからんな??? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/634
635: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:11:18.55 ID:kO3J1+6A0 >>629 かわいそうだね ところで、5chにはどうやってアクセスしてるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/635
636: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/23(火) 15:11:40.81 ID:Lav9bRHW0 レジの人も金勘定しなくていいからwinーWinてわけにもいかないのかねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540254744/636
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 366 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s