[過去ログ] 【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:09 ID:d8f/hQoQ0(4/5) AAS
竹中平蔵は和歌山県の穢多非人部落出身で、部落解放同盟が作った利権で財務省官僚になり、
その後、朝鮮人の父親をもつ小泉純一郎にチョンコ穢多非人暴力団の繋がりで選挙に通らず
いきなり総務大臣になった。
その財政諮問会議や特区制度会議で権力を持ち、奴隷派遣パソナ会長竹中平蔵は私利私欲を追及。
チョンコや穢多非人を先人が差別した理由が純日本人は身をもって体感している。
チョンコや穢多非人を人の上に立たせてはいけない!
626(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:09 ID:yOX0B9Yt0(5/8) AAS
移民受け入れは人件費を抑えたいという経営者の魂胆見え見えすぎて国民に支持されるかなぁ
そこまでして移民を受け入れて国民にどんだけのメリットあんの?
627: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:09 ID:88hZYKMZ0(1) AAS
人手不足業界に応募しまくってて採用貰えない人たくさんいるのに人手不足とか簡単に言うな
628: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:09 ID:7GJup6sA0(7/8) AAS
>>621
裏しか無いというツッコミ待ち?
629(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:10 AAS
実際、労働に対して賃金が低いから外国人逃げてる
それなのに政治家や上級国民たちは、低賃金で奴隷労働してくれると言う
だから移民推進すると云う今の状況
現場を全く見てない
630: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:10 ID:249z3vY40(9/10) AAS
>>621
それはないw
いまでさえ食い物にされてるのに、ひどいことになる。
631: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:10 ID:dQZqlmi20(22/37) AAS
>>620
本当にそういう求人があるなら、俺がやるからリンク貼れw
632: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:10 ID:Q5AopeWP0(1) AAS
所詮は雇われ根性だから、もっと金払えと言ってるんだろ。
自分で事業起こせよ。
633(2): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:10 ID:staNYHDx0(5/9) AAS
>>489
お前何もわかってないだろw
問題は比率なんだよw
それと、お前論理で言ったとしても
民間が公務員並みに上げなければ行けない前提だった
つまり公務員給与が割高だったのに
国は民間の給与を上げ政策よりも税金をその異常な状況に投入し続けただけだろ
お前理論でもおかしいことわからないのか?
だいたい、金額の総量が決まっていてそれができない
つまり、その公務員並み給与を民間に出す分配ができないかもしれない
省6
634: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:11 ID:kpOe42MF0(1) AAS
>>629
社畜どころか使い捨ての奴隷を欲しがってるんだろうな
635: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:11 ID:61j0tdIK0(42/75) AAS
>>626
というか移民はデメリットが大き過ぎる
すでにもうリンゴや鉄板が盗まれる世の中になってるし
メリットを語る以前の問題なんだよね
636: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:11 ID:mYt1kZNzO携(12/17) AAS
>>612
だよな
1年間ぐらい掛けて国民的議論をやってから国民投票すべきネタだよな
637(3): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:11 ID:q7+u+65s0(1/3) AAS
>>378
わざわざ日本を選ぶバカはそういない
自意識過剰だよ
638: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:11 ID:gPKIvPOI0(2/6) AAS
>>566
別に狂ってるわけじゃない 美しい国日本のストーリー通りの政策だよ。首尾一貫してる
そのストーリー自体が狂ってるといえば狂ってるけどさ
639(2): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:12 ID:ifR677oi0(1) AAS
>>8
支那チョン以外なら、大方、問題はないからな。
支那畜、バカチョン入国禁止令だけで充分。
640(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:12 ID:q4TE0SyQ0(1/19) AAS
日本語しゃべれる40〜50代は年齢で不採用にしてるのに
日本語しゃべれない外人はOKな日本企業
641: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:12 ID:9SfHKhig0(12/16) AAS
>>637
それでも来るとしたらもっとひどい環境の国からか
他の目的があるということになるね
642(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:13 ID:6gN9LLvo0(1) AAS
>>637
んなこたない。
日本の社会保障をアテに、どれだけの外国人が来日したか。
643(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:13 ID:q7+u+65s0(2/3) AAS
国会議員や経団連の爺さんは
50年前の東京オリンピックを思い出してるんだよ
なにか景気のいいことをやりたいだけ
644: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)22:13 ID:EQGp5Rvm0(1) AAS
>>1
外国人労働者受け入れするならまずは東京一極集中を是正しなければ意味がない
労働力不足であえいでいるのはむしろ地方田舎
せっかく田舎の企業や介護施設が外国人を招聘しても、1年もすれば給料が段違いの東京に流れ、ただでさえ全国1位の外国人率をほこる東京の外国人が更に増えるだけ
現に東京の外国人比率や数を比べたら他の自治体の外国人比率や数は極端に少ない
東京が稼げるから東京に集まるは、何も日本人に限ったことではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*