[過去ログ] 【ドイツ】ディーゼル車「走行禁止」拡大で大騒ぎ 買い換えで顧客争奪戦も勃発 (370レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:40 ID:JyY79nm10(1) AAS
>>297

乗り味が安っぽいだろ
まだ技術のないドイツ野郎の宣伝を真に受けてるのかw
315
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:51 ID:eiftuB5M0(1) AAS
EU全体で、ディーゼル:ガソリンが55:45から45:55になっただけやん。
HVは1%、EVはゼロに近い。
それが直近のEUの現実。
316: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)00:41 ID:uEPXohdJ0(1) AAS
>>315
やはりここでもマツダの取る道は正しかったというわけだ
アジアならスズキの取る道が正しいように
317
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)00:43 ID:jQLJwGMo0(1) AAS
>>314
安っぽいwwww
318: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)00:57 ID:cfJejy5E0(1) AAS
>>311
CX-5、デミオは実走行でもNOxの規制ほぼクリア。唯一超えたケースも悪条件下でほんの僅か。
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
319: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)02:11 ID:En6CRP0w0(1) AAS
一言で言うとゴミだ
320: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)02:28 ID:D6yWlBF10(1/2) AAS
今時ドイツ車なんて有難がってるのはもれなく馬鹿
321: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)02:47 ID:DZPc9AB70(1) AAS
>>1
一方、マツダの本物のクリーンディーゼルは後処理なしで規制クリアしてるのだった。

技術大国ドイツなんて虚構だったんだなw
322: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)02:47 ID:p1yLtiOo0(1) AAS
>>1-21

食べられる寄生虫に韓国人も大喜びw
  
■ドイツで寄生虫の卵のサプリメントが合法的に販売開始 
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
     
中国人も大喜びw 

■見てはいけない世界一怖いドイツの缶詰(グロ)
外部リンク:news.mynavi.jp

 
省1
323: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)06:10 ID:6Mlpak3N0(1) AAS
>>1-10 
 
■ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
(ドイツ銀行はフォルクスワーゲンやボッシュのメインバンク)
外部リンク[html]:www.sankei.com
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
外部リンク:jp.reuters.com
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
■ドイツ最大の鉄道会社ドイチェ・バーンは中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
省16
324: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)06:29 ID:kwEHOFOY0(1/2) AAS
>>40
ガソリンとディーゼルを比べるのがそもそもの間違い。

内燃機関で車の動力ってだけで、全くの別物。
どっちが性能がいいとか語るのがバカげている

今回のディーゼル叩きは、メーカーがディーゼルを身代わりにして逃げようとしてるだけ。
325: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)06:31 ID:sjQJuDal0(1) AAS
ドイツ人のこういうとこ、気違いじみてる。
326: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)06:33 ID:kwEHOFOY0(2/2) AAS
>>295
コストが高くなるから積まないだけだよ。

同じ状況で燃費を比較したら、軽に積んでるハイプレッシャーターボならいざ知らず、ロウプレッシャーターボを積んだ車の方が燃料消費量が少なくなるよ。
327: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)06:59 ID:mju8VxZM0(1) AAS
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
外部リンク:news.infoseek.co.jp

Twitterリンク:CatNewsAgency
南ドイツ新聞は、ドイツ最大の売り上げ部数を誇る左翼新聞。本社はミュンヘン。
ユダヤ人には徹底して媚びへつらい、日本人には侮蔑嘲笑の限りを尽くす。
『東京特派員は、何か日本に恨みでもあるのではないかと思うほど』→クリストフ・ナイトハルト記者ですね。

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
燃費偽装事件でドイツ車とドイツ製品とドイツという国家のイメーシが急速に悪化したから焦って馬鹿らしい提灯記事を書かせてるのが笑えるw
省19
328: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)07:06 ID:LsEZ4R0H0(1) AAS
>>317
安っぽいのは確かだろ
擬似的に排気量を大きくしているだけだし
乗り心地を考えたとき排気量の差は大きい
329: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)07:25 ID:+OZkaf8I0(1) AAS
いわゆるクリーンディーゼルとかも含まれているわけ?
環境負荷が低いからと売っていたのではw
330: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)07:29 ID:oDOsvRgi0(1) AAS
>>1-10

食べられる寄生虫に韓国人も大喜びw
  
■ドイツで寄生虫の卵のサプリメントが合法的に販売開始(2017.8.15)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
  
   
■本物の幼虫入りハンバーガー、ドイツで販売開始(2018.04.25)
外部リンク:www.discoverychannel.jp

■見てはいけない世界一怖いドイツの缶詰(グロ)(2018/11/16)
省2
331: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)07:40 ID:6gfiDezj0(1/2) AAS
>>28
散々擁護してたよなw
332: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)07:40 ID:6gfiDezj0(2/2) AAS
>>34
ツダヲタじゃね
333
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)07:44 ID:ZqyTSLKq0(1) AAS
はやくEVにシフトすれば? 冬が寒いドイツで使えるかしらんけど。
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s