[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:32 ID:nbCvibng0(22/48) AAS
>>181
>稲田の時に自衛隊の人事と装備計画はめちゃくちゃになって、日本の防衛力はガタ落ちになった。

稲田さんの時にどう滅茶苦茶に成ったのか、
具体的に書いてみてくれ。w
少なくとも当時からミサイル防衛の為の視察や予算取りして、
備え始めて居たのが稲田さんだわ。
そして、稲田さん、結構基地回りとかもしていて現場の自衛官にも
人気遭ったみたいよ(特に女性自衛官w)。

職員らに見送られながら、防衛省を後にする稲田朋美前防衛相(中央)=31日午後(宮崎瑞穂撮影)
外部リンク[html]:www.sankei.com
196
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:32 ID:t1zpmdRZ0(8/20) AAS
>>184
今でもどんなに不具合が出ようと無かった事にされtるよ
水道局の水質について苦情は毎年大量にあるけど問題があったと発表する事は稀だぞ
現状水道事業者=水質管理業者だから何かあっても出すわけない
197: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:32 ID:gP6XQDEK0(1) AAS
>>1
水道は今まで通り日本人が管理すればいいだけ

日本の水道は公務員が管理する方がいい 民間は駄目
198: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:33 ID:yTEKAqFM0(2/5) AAS
この政権の実態は第二次麻生内閣
どんどん時間切れになればいい
199: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:33 ID:jwBmGopN0(1) AAS
民間に移管したら水道局は要らないのか?ただ外部に委託して公務員が楽するだけ
今までの管理責任も放棄し、職場は確保、時代に逆行している
200
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:33 ID:/kxhZC7D0(4/4) AAS
>>192
じゃぁ、民営化したことでコスト対サービスが低下した例を挙げてみてよ
201: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:rfk+bpo50(6/27) AAS
>>194
民間は利益至上だからね。
水質を落として利益が出るなら、そうするだろ?
202: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:8jh/7t180(2/8) AAS
公約に書いてないことばかりに熱を上げる
地方創世はどこへ行った?
203: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:f1giNl1F0(4/26) AAS
>>188
金に色はついておらん。
外資だろうが内資だろうが何も変わらん。
あんたのPCやスマフォだって外資の塊だろ。
204: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:h0HjGcHh0(2/3) AAS
>>194
民間ていうのは利潤を追求するものだ
派遣や移民を使うことが考えられる

あの年金業務でさえ中共丸投げ  
205: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:5OUO5/c60(2/3) AAS
>>195
なんで俺がお前を利口にしてやらなきゃいけないの?
そのまま無知のアホで死ぬまで安倍マンセーしてろよw
206: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:PCHh/7az0(31/38) AAS
海外の水も飲めないのは、下水、つまりウンコや食器洗剤を川にながしている川から水を引くからな

東京も同じ方式で利根川や玉川から水を引いてるので水が糞マズい

民営化して値段で勝負するのであれば川から水を引くのが水道管の距離が短くなっていいけど水質は悪い
207: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:3ht1zlcu0(4/5) AAS
このままグダグダになって半国営→赤字更に拡大(なお設備は古いまま)しかならなそうだな
208: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:34 ID:t1zpmdRZ0(9/20) AAS
>>175
東京都は三セク方式で運営してるよ
水道局職員なんて殆ど浄水場にいない
給料の安い東京水道サービス株式会社の社員が水源管理から全部やってる
209
(4): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:35 ID:nbCvibng0(23/48) AAS
 
田原「君たちは何故安倍さん支持なの?」
東大生「不人気な政策でも、必要な事はちゃんと遣るからです」

水道施設の老朽化対策は、も時間が無い状況なんだわ。
すべての管路を更新するには130年以上かかる想定。
耐震適合率は37.2%にとどまり、大規模災害時には断水が長期化するリスク。
施設の稼働率は年々低下している。(S40年度約100% → H26年度約70%)

水は重要なインフラだからこそ、見ない振りして先送りしてる場合じゃないんだよ。
210: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:35 ID:69OTc5kg0(1) AAS
麻生の娘婿の会社の繁栄のために水道利権売ってるんだろ
211
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:36 ID:t1zpmdRZ0(10/20) AAS
>>190
別にそれでも良いけど出来ない自治体が少なからずあるという事だよ
212: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:36 ID:rfk+bpo50(7/27) AAS
>>200
郵便、福祉、保育園・・・・

あれ、全部小泉だw
213
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:36 ID:DYyC3EzQ0(8/15) AAS
>>196
運営の民営化したら、公営よりもっと酷くなるんだよ。

民間の企業は利益を出すのが目的だから。

運営を民営化したら、地方自治体の公務員や職員の人たちは、
水道の運営や実務や現場が分からなくなるので、
地域独占する民間企業の言うままになるので。
214: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)13:36 ID:gj1b7xMI0(1/7) AAS
外部リンク:gakumado.mynavi.jp
水道料金は先進国では安い方、しかも世界一安全で災害復旧も速い
インフラ料金が割高な日本にしてはこれは珍しい事だよ
1-
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s