[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:02 ID:OKHbKqgo0(1/18) AAS
ケケ中平蔵 高橋洋一の売国グローバリストを
重要視するチョン民党の売国グローバリスト安倍晋三をのせい
こいつらをどうにかしないと
807: !ninja 2018/11/25(日)18:03 ID:VCzYxke00(8/8) AAS
>>798
ちなみに「施設の運営委託」て売り飛ばすて言うんでちゅかね?wwwww
808: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:04 ID:OKHbKqgo0(2/18) AAS
水代は、先進国中でかなり安い方なのにな
809: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:05 ID:E2dUvxua0(7/10) AAS
>>1
水事業の民営化自体に問題があると指摘されているんですけれど、どこが問題なんですか?
-------------------------------------------------------------------
A,今回の法案の問題点というのは…
今までは(水道事業の)最終的な運営の決定権は自治体にあったんです。
画像リンク[jpg]:imgur.com
それが今度は『コンセッション方式』というものが入っていて…これがどういうものかというと『所有権は自治体』がそのままもつ。
でも『運営権は民間の事業者』が全部もつ。
これが問題なんです。
-------------------------------------------------------------------
省3
810: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:06 ID:XzUylHcr0(2/2) AAS
>>797
西日本豪雨の時の断水では
約1カ月間、
水道局員の一日の睡眠時間は
2時間から3時間程度だったって口コミで伝わってる
文字通り、不眠不休でフルに動いてたんだよ
これを公にしても、
いろいろ叩かれるだけから、マスコミにも言わないけどね
所詮は営利目的で、従業員も最小限
施設もコストカットが前提の外資水道会社が、そこまでやれるとは
省1
811(1): 愛国保守 [age] 2018/11/25(日)18:07 ID:p4RYfAXt0(2/10) AAS
>>789
フランス企業に水任せたくないの?
812: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:08 ID:WTlqxiuM0(11/11) AAS
過疎地域に水が届かなくなったりして
813: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:09 ID:OKHbKqgo0(3/18) AAS
>>803
何年にもわたる緊縮財政を辞めればいいだけ。
814: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:09 ID:E2dUvxua0(8/10) AAS
>>1
民営化するといいこともありますよ。
例えば、『料金が下がります、下がる可能性があります』みたいなことを必ず言うと思うんですけど、水道事業に関してはどうなんですか?
-------------------------------------------------------------------
A,運営そのものをやるときに民間にしてしまうということは当然ビジネスになるわけですね。
自治体がやっているときは採算よりも、
水の安定供給と、水質を維持するということが公共の目的となるわけなんですけれど、
民間がやるということはやはり株主さんもいますし利益を出さないといけない。
-------------------------------------------------------------------
採算度外視でも国民に安全な水を供給することを目的とする公営水道とちがい、
省16
815(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:10 ID:An62EHlE0(1) AAS
これ、中国企業が買ったら、水は全部中国に輸出されるってこと?
816: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:11 ID:OKHbKqgo0(4/18) AAS
高橋洋一は、電気代が下がるのはこれからが本番とかいってたな
それから2年が経過するんだが、、、
817: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:12 ID:E2dUvxua0(9/10) AAS
>>1
さらに堤氏は水道料金だけでなく、
水道施設の管理体制についても指摘しています。
-------------------------------------------------------------------
災害時に水道管が壊れた場合の修復も
国民への水の安定供給も、
どちらも運営する企業でなく
自治体が責任を負うことになった。
-------------------------------------------------------------------
日本の法律では…(民間であっても)ガスや電気の安定供給の責任はしっかり事業者に課せられている。
省13
818: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:12 ID:MtUpRS5m0(1/7) AAS
>>1
ヴェオリア社じゃないよな?
パリで悪評だったからな
819: 雲黒斎 2018/11/25(日)18:13 ID:K1J5hMJu0(2/11) AAS
>>1
>▽水道事業者の施設の維持・修繕義務−
これ、役所や公共施設の維持、管理をビル管理会社に委託するのと一緒だろ? 何を騒いでんの?
そもそも管理を外注にして客に請求する料金が倍、数十倍になるんだったらそもそも外注しないだろうがよ。 経費安くするために外注するんだから。
820(2): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:14 ID:oVP74voY0(1) AAS
電気、ガス、鉄道は民営化したのに、水道だけダメなのはなんで?
821(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:14 ID:MtUpRS5m0(2/7) AAS
>>770
よりシビアになるだろ
今はだいたい4ヶ月は止まらないだろ?
民営化はシビアになるから直ぐ止まるだろうな
822: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:15 ID:MtUpRS5m0(3/7) AAS
>>788
特定の政治家に息が掛かったんだろうな
823: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:15 ID:PDMh6c5i0(26/35) AAS
>>815
無理
取水する量に制限あって余分に取水すると処分されるから
結構無断取水は処分されてるんだよ
中には国交省が新たにダム作って水利権を強制的に買わされたからその川の水を取水したら
「水道に使って良いとは言ってない」
と理不尽な事いわれて取水口破壊された上に追徴金支払う羽目になった水道局もある
824(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:16 ID:MtUpRS5m0(4/7) AAS
戦争になったら何か混ぜられそう
遅効性なら終わりだな
825: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)18:16 ID:OKHbKqgo0(5/18) AAS
>>820
国の根幹にかかわるものを民営化すること自体が間違え
民営化すれば利益を追求して、値段が高くなる傾向がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s