[過去ログ] 【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6 (845レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:29 ID:G4BZIU5X0(23/35) AAS
>>481
ババアのくせに子供そっちのけで整形しまくり
売春世代だから結婚後も平気でデリヘルバイトしてる国なんて日本だけだぞ
自分LOVE☆なババアなんて気持ち悪いわ
ババアのくせに「女子」とか気が触れてるわ
日本のババアどもは異常だぞ
497: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:30 ID:ZusdNX1E0(1/7) AAS
犬HK、省庁、政治家しかりどいつもこいつも私利私欲にまみれ腐ってるからね
北朝鮮以下の事が罷り通る世の中腐った国それが日本
利権蔓延汚り税金だけが上がり見返りはゼロ
中国朝鮮以下は流石に恥ずかしい 終わってる
498: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:33 ID:eZxFiWCf0(2/3) AAS
>>494
散々やって飽きたそれ
499
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:34 ID:G4BZIU5X0(24/35) AAS
>>493
ニートの親の大半は庶民で、年金暮らしでカツカツ
70才の腰が曲がりかけた母親が清掃のパートしてるのに
45才のニートがゲーム廃人になってたりアイドルの握手会にいくのが優先されるわけ?
老母を働かせて申し訳ないなんて気持ち皆無だぞ
ババアは死んだら鬱のふりしてナマポうまーwとか言ってやがるし
500: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:35 ID:NT8hmjOH0(1/5) AAS
>>85
ははは、いきなり施設介護なんて家族孝行な人じゃん
501: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:35 ID:uDlGx5SR0(1) AAS
>>1
安倍政権とんでもないわ

アメリカから武器買いまくり
財源ない
海外にバラマキ
502: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:39 ID:29HHD+4n0(1) AAS
>>17
働きたくないでござる
503
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:40 ID:YitemM3+0(1/3) AAS
この前パソコン使えないで有名になった老いぼれが60代という恐怖
政府はあいつらとまともな仕事(政治家みたいなお遊びじゃなく)してないから受け止められるんだろうよ
すげえめんどいぞ、こいつらは何してきたのかと思うぐらい何もできない奴ばかりだもんな
戦争や競争社会で老人を前線に立たせるクソバカ日本万歳!!
504: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:40 ID:NT8hmjOH0(2/5) AAS
年金制度がない社会に戻るんだろうね。
すると姥捨ても認めてほしいところだけど
505: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:41 ID:kMHniNLR0(1) AAS
死ぬまで働け
・・・和民の時代だな
506: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:41 ID:fxNy0Z7X0(1) AAS
安倍ちゃんのおかげで
どんどん幸せになるね
507: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:42 ID:8CSw3odh0(1) AAS
元気な老人だから、引退が好きな人以外は、70歳くらいまでは働く方がいいだろ。
多分、引退しても退屈そうな人ばかりだから、妻からも喜ばれそう。

その間に、給料もたくさんもらって貯めておけばいいんだよ。
508: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:44 ID:2icGdffw0(1/2) AAS
定年 男性55才、女性50才の
中国が羨ましい
509
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:45 ID:nq8Bdzt00(10/15) AAS
>>499
その例はちょっと極端。
ニートなんて親がある程度余裕が無ければできないので、親が比較的裕福なパターンの方が多いと思う。
幸せニートもかなりの数いる。
仮に、そういうニートがいたとして、そういう奴も社会保障から排除することはできない。
510
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:46 ID:pfW/rqBD0(1) AAS
65歳過ぎたら、週二日程度しか仕事させてくれないだろ。フルタイム雇用の義務までは無い

小遣い稼ぎにもならん
511: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:46 ID:RaSrof8N0(1) AAS
年齢で分けるのが時代遅れだろうに

まぁ日本だと能力に問題ない人材も
年齢で正から臨時などにして
賃金カットするからこうするしか
ないのかもな
512: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:48 ID:ZusdNX1E0(2/7) AAS
今後お前らの子供達は間違いなく中国に出稼ぎに行くことになるよ
513
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:48 ID:2icGdffw0(2/2) AAS
65才過ぎてからは体にガタが来ることを忘れてはいけない
ボケるし 最近まで若い人にポストを譲れとか言ってたのにね
514
(4): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:50 ID:yHqw69M/0(1/2) AAS
それより俺40才氷河期だが、盆に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
省3
515: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:50 ID:NT8hmjOH0(3/5) AAS
>>510
それ以上もたないでしょ。
今の仕事を六十代七十代が我々と同じパフォーマンスでできると思えんもん
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s