[過去ログ] 【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)06:28 ID:Vw7SciE+0(1) AAS
一人暮らしで上下水道代が月4,000円ちょいだった
最初の頃はトイレの節水弁とか節水してたが
一度全く節水をやめても300円も変わらなかった

固定コストがあるのはわかるがもうちょっと従量にした方がいいんでないか@和歌山市
168
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)07:24 ID:CNaiWntE0(1) AAS
>>29
俺もその位だったんだが家族増えて倍近く使うようになったら料金が一万超えるようなったわ
568: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)08:30 ID:oJyAaxkg0(1) AAS
>>29
従量制に寄せると、大口が高くなって逃げちゃうんだよ。
イオンとか、スーパーレベルだと井戸掘ったほうがトータルで安くなっちゃう。
924
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)09:20 ID:6Ge8YOFQ0(1/2) AAS
>>29
えらく高いな。
月1800円くらいだわ@東京
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.149s*