[過去ログ] 【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:54 ID:1X1NsDLH0(4/4) AAS
国民は忘れると思ってるならおめでたいやつらだね。
移民が問題になるのは彼らが増えて宗教、文化摩擦、治安の悪化
毎年数が増えるのだから忘れる訳はない。
291: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:54 ID:8a/f79D10(1) AAS
>>218
「フェミ優遇をやめる」も追加したら、必ず入れる。
292: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:55 ID:JqlecSCi0(2/2) AAS
>>218
×電波オークション導入
×企業の内部保留金に課税
×文部科学省解体
×少年法撤廃

なかなか完全一致しないな。
293
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:57 ID:fAhZb4410(1/2) AAS
売国トリオ

自民創価維新

直近の売国法案

高プロ カジノ 移民法 水道法
294: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:59 ID:RXVYsHfJO携(1) AAS
>>293
種子法廃止も売国
295: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:00 ID:M0hWD1vz0(2/5) AAS
>>289
>議会の承認得ないでうっぱらえるようになってます

なんだそれ

つーかTPPから中身完全公開されないまま色んな法案成立させまくってるが
それって法治国家の体をなしてないわ
なんなのこの国
296
(3): 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/05(水)23:00 ID:h0K8MLP70(1) AAS
でもフランス人はすごいよな、ガソリン価格が増税で上がると聞いただけで、物価全般に
影響するとわかるからたちまちデモ(=暴動)を起こす。フランス全体に広がるというから
組織もあるんでしょうが、本気で怒るという点でも民主国家の原点を示してる。
民衆が怒るとデモになり、国じゅうが混乱し、火をつけられ荒らされ、機能がストップするほど。
大統領の会見が必要になるほどに膨れ上がる怒り。日本人では絶対考えられない。従順には怒りの文字はない。
さてどちらの国民性で民主主義を測ったらいいんでしょうか?
297: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:01 ID:M0hWD1vz0(3/5) AAS
>>293
養殖漁業権民営化
298
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:02 ID:wge/UnDX0(1) AAS
憲法改正も遠のいたな。
こんな状況じゃダメだ
299: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:02 ID:fq7KlSQJ0(6/6) AAS
>>282
地方自治体だって大学なんかと提携すりゃ
先端技術の導入だって可能性だわな
そもそも地方自治体だってその程度考えられるしバカにし過ぎでしょ
300
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:02 ID:4g7up+mX0(1) AAS
暴動起こすのは民主的じゃないな
国家に必要なのは従順な国民=奴隷だ
301: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:04 ID:M0hWD1vz0(4/5) AAS
>>296
水道料金値上げでも物価上昇するよ
食品はもとより工業製品でも製造過程で水使うの多いし
使ってないのに口実で便乗値上げはいつものことだし
302: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:04 ID:16s8f2mw0(1) AAS
政治家は売国奴しかいない
303
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:04 ID:a0PrmYY90(1) AAS
>>298
安倍みたいな売国野郎に改憲なんてとてもやらせられないけどな
とはいえ安倍の優先順位は水道法改正や移民政策の方が改憲よりは上らしいな
どうすれば効率よく日本を破壊できるかよくわかっているのだろう
304: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:05 ID:l+eXXNI90(1/6) AAS
売国奴を狩る政権が必要
極左か極右で

>売国トリオ
>自民創価維新
>直近の売国法案
>高プロ カジノ 移民法 水道法
305: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:05 ID:5tav6//20(1/2) AAS
貧乏人と庶民は、俺ら富裕層と権力者に黙って従ってりゃいいんだよ。
悪いがこれから日本はさらに財閥を復活させていくから、さらに格差は広がる。
お前らなど泥水でもすすっていればいい。
306: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:05 ID:RnXxcjHT0(1) AAS
>>1 水道民営化は、朝鮮人の橋下が大阪市長・府知事時代にやった政策
 
こういう、急に降って沸いたような事案は、公明党と維新が自民党を恐喝して
やらせてる可能性がある。

※自民党は、「創価の選挙協力なしに」単独で国会の2/3議席以上当選できるまで支持が
回復しない限り、朝鮮公明党や朝鮮維新の議席を借りないと、たったの一本も法案が通せない。
憲法改正の発議すらできない。 という力関係上、在日朝鮮都合の売国政策と、取引させられ続けている。

【水道民営化】橋下氏『野党もメディアも、すぐに再公営化の話を出して民営化は失敗だと断言する。
100%完璧なものはない。どちらがましかの選択』
外部リンク:snjpn.net
省14
307: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:06 ID:fAhZb4410(2/2) AAS
>>303
改憲と拉致問題はこういう売国法案通すためのダミー
それで論議させてアホが騒ぎ出してその間にこっそりこういう売国法案通してきた5年間
やる気があるならとっくにやってるわw
308: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:06 ID:wgBR7oye0(2/3) AAS
>>286
払えないやつが続出で逆に収入が減るよ
309: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:07 ID:wylL7fWpO携(12/13) AAS
>>162
よう、チョンネトウヨの本音、聞かせてもらったわ
1-
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s