[過去ログ] 【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:53 ID:IeJmQ1FS0(8/15) AAS
やっぱ田舎の低学歴ジジイはこの法案の中身全くわかってねえもんな
おまけに発想も日本語も幼児レベルの池沼で
こんなスペックじゃ自民党に騙されて利用され続けるわ
155: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:54 ID:OmpK7b4I0(3/5) AAS
誰が運営してもボロ水道管はいずれ交換せなあかんのやで
156: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:54 ID:OWBLRUAd0(8/16) AAS
>>150
ごめんよ、そこまで怒らせるつもりは無かったんやけど
参考までにどのへんが主観なんか教えてもらえたら嬉しいんやけど
自分も最近調べ始めたから不勉強なとこもあるさかいね
157: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:54 ID:bBXcb34H0(5/8) AAS
何度構造改革されても学習しないバカ。
民営化で何もかもが高くなってきたのに。
B層につける薬はないな。
158: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:55 ID:SItDI4LM0(2/3) AAS
>>152
法案強行採決されたから 手遅れだろ?
君らは 採決された後でも 熱く語る
君らは 真の愛国者 ユマニストだよ
159: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:55 ID:VajQacZA0(1) AAS
あーもうダメだこれダメだ。
160
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:55 ID:vhQid3770(10/10) AAS
自民党、公明、維新=ちょん
ネトウヨ=ちょん
統一教会=ちょん
161: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:56 ID:WR/0AS/GO携(3/14) AAS
>>131
安倍なんて、ある意味使いっぱだろうからな。
162: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:56 ID:lpbJW3mA0(1) AAS
他に無いなんて消去法の理由で両院大勝なんてさせた報い
163
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:57 ID:IeJmQ1FS0(9/15) AAS
>>152
まだ右とか左とかアホなこと言ってるのか
それにしたって安倍のプロパガンダで
あのバカも乱用していたからおまえみたいなやつが真似して乱用してるわけで
おまえも見事に安倍に利用されてるわ
安倍の場合は自分に逆らうものは左翼呼ばわりでTPP反対派まで左翼とか言ってたバカだからな
164: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:57 ID:EEx9V4cg0(1) AAS
JR、電話、電気、ガス、水道まで民営化してるのになんで電波だけは既得権維持させるんだ?
自民公明に参議院で勝たせるとまた調子にのるだろうから参議院は野党でいい
日本もねじれ起こさないと日本人の敵と思えるNHKやらテレビ局やマスコミが戦後70年変わらない
水道より電波オークションが先だろ勝手に電波送って金とるNHKなど即解体し電波の競争させるべき
NHKも現民放も戦後70年平成終わりで役目を終えた
衆議院は自民でしょうがないがトランプが大統領引退したら安倍もいらない
自民の人材不足以上に野党に人材がいない拉致されてるのに朝鮮総連がいまだにある日本
朝鮮半島の悪い話題はスルーのマスコミ
次回の選挙では古いの落選させて電波オークションやるのに入れる
電波利権が変わらないと日本はずっと戦後をひきずる
165: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:57 ID:7eIWVxOB0(1) AAS
>>28
ライフラインの掌握と言えば特アかな
既に民営に限らず入り込んでるが
166
(4): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:58 ID:1udOrNqP0(2/2) AAS
これ年金問題と一緒なんだよ
水道更新の計画を放置してきた官僚の怠慢
それを民営化することで無かった事にできる
官僚と売国政治家の利害が一致した民営化なんだよ
お前らその事を理解しとけよ
167: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:58 ID:ShQ4nJRt0(3/21) AAS
外資に売られようが水質基準はクリアしないといけない
値段を上げようにも事前に正当な資料を提出し厚生労働大臣の許可を得ないといけない
地方自治との契約期間は5年の更新制
違法な事をすればすぐ資格取消
辞めるにも事前に厚生労働大臣の許可が必要
むしろ海外の企業来るのか?
168: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:59 ID:AyfNZ9xy0(1/34) AAS
>>131
特別永住許可なんて作った政党を支持するんだから すぐに理由はわかるだろwww
徴兵免除なんだから 全力で支持するぞwww
169: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:00 ID:OWBLRUAd0(9/16) AAS
民営化するしないの決定権は各自治体にあるんだから
やりたくないって言うならやらなくていいんよ
やってもいいしやらんでもいい、ただそれだけ

しかも今回の改正以前にも既に民営に任せてる自治体がある
別に今回の改正で民営化できるようになったってわけでもない
170: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:01 ID:MFcjSwsH0(7/7) AAS
既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
画像リンク[png]:userimg.teacup.com
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子

5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)↓
外部リンク:blog.goo.ne.jp
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
省41
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:01 ID:7OBgHNl40(1) AAS
麻生は売国政治家として後世に残るな
172: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:01 ID:P4Lkc2O20(1/9) AAS
入札0というオチかな
173
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:02 ID:ShQ4nJRt0(4/21) AAS
>>166
もうとっくに水道事業は破綻してるんだよな
あとはゆっくり死ぬか足掻いてみるかの違い
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s